• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

PayPay、お年玉に進出 「ポチ袋」が登場

32
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    コマースプロデューサー

    中国の微信や、LINE Pay当初が思い出される施策ですね。懐かしさを感じますが、そう考えると、すでにスマホ決済定着の歴史が培われてきたと言えるかもしれません。


  • 日本もスマホ決済が主流になってきていますよね。
    デンマークなんかの例で見てみると子供のお小遣いの支払いはスマホ決済アプリへの送金だったりするんですよね。

    そう考えると今後はスマホ決済の波が子供まで及ぶ可能性があります。
    今はまだ子供には現金を渡す流れですが、徐々にお年玉などのイベントを通じて現金保持への消極的な考え方が広まっていきそうです。

    正直なところ現金で渡すよりもPayPayなどのスマホ決済アプリで管理した方が「何にお金を使ったのか」をデータでいつでも確認することができます。
    反対に現金であれば家計簿を書くか、レシートを貯めるしか方法がなく見返すことはほぼないと思います。

    そう考えると子供へのお金の教育として最適なのはスマホ決済なのかもしれません。
    #NPOV


  • AlphaDrive、NewsPicks for Business CSマネジメントグループ ゼネラルマネージャー/インキュベーションリード/アクセラレーションリード

    現金は全く使わないので、スマホ決済系の普及は大賛成なのですが、これはちょっと寂しいと感じるんだという新たな発見がありました。
    お年玉は久しぶりのコミュニケーションを創出する素晴らしい文化だと思っていて、あまり接点のない親戚の方々と話す貴重な機会だと思ってます。
    個人的には、もらえるのかなもらえないのかなと、相手の一挙手一投足に注意を払って、カバンをゴソゴソされ出すとちょっと緊張感が走るみたいな特殊な空気感は結構好きでした。
    大人になり、あげる立場になると、ポチ袋選びから、渡すタイミングや渡し方を考えたり、反応を想像したりして、それはそれで結構楽しみなイベントになってます。
    それが「PayPayで送っておいて」とか言われるようになると、まぁまぁ寂しいなと想像してしまいました。
    選択の問題なので、好きな方法でいいと思いますが、文化が変わることに関しては、選択する方も相手の気持ちを考えて慎重に行わなければいけないんだなという発見でした。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか