この連載の記事一覧
【AI・金融・行政・ゲーム・宗教】6月1日、新しい13のトピックスが始まります
NewsPicksトピックス 38Picks
【実録・NP社員が体験した最高の住宅相談】#1「エージェントに教わる「いい物件」」
NewsPicksトピックス 308Picks
【済東鉄腸「ビジネス用語新訳宣言!」】『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話』の作者が考える「ビジネス」の新しい日本語訳
NewsPicksトピックス 120Picks
上司は辛いよ!令和のリーダーシップ対談
NewsPicksトピックス 600Picks

【保存版】人生を噛みしめたくなる「世界の名言集」
NewsPicks編集部 587Picks

【必見】動画のプロが教えてくれる「オススメYouTube」15
NewsPicks編集部 1444Picks

【厳選】GW後に向けて「今、買うべきモノ」はこれだ
NewsPicks編集部 213Picks

【必聴】GWの移動中は「このポッドキャスト」を聴こう
NewsPicks編集部 421Picks

【保存版】トピックスオーナーが選ぶ「GWに読むべき本」30
NewsPicks編集部 1186Picks
【公募始めます】トピックスで発信しませんか
NewsPicksトピックス 260Picks
散々悩んで、今週火曜日に接種して来ました。
忙しくて舐めてかかった3回目モデルナでは、39.5度の熱が出たので、今回はかなり入念に準備しました。
→接種3日前からよく寝る、当日は身体を温める
結果、接種日の夜中から翌日は38.5度くらいの発熱でしたが、頭痛や関節痛は無し。翌々日は37度少し超えるくらい…
そして、今日に至り、普通になりました。
→今回、解熱剤2回しか飲んでいないので、もっと飲めば早く下がるかも
私のように、確実に打った感満載で、副反応はキツいけれど後遺症がない場合には、打っても良いかなぁ…となるのでは?
もちろん、接種後数日ダラダラ出来るのは、フリーランスの特権。
副反応が辛い方、とにかく、身体を温めて水分沢山取ると楽になりますよ。
私が住む市の集団接種会場、新しいスーパー銭湯が隣にあるので、直前まで温泉でじっくり温まり、沢山お水飲みました…
でも、普通は接種会場の隣にスーパー銭湯はないと思います。
リラックス出来たのも良かったです。
ただ、接種会場入口で、首筋で体温測定された時は焦りました…