• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え

461
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 学生

    増税に対する覚悟が余りに杜撰

    開き直りにしか聞こえない


注目のコメント

  • badge
    日本協創投資株式会社 代表取締役社長

    大変失礼ながら、やっていることが散漫で総花的、優先順位付けもなく、結局何をやろうとしているのかが凄く分かりにくいです。企業経営と同列に語ってはいけないのかもしれないけど、その対比で言えば最悪の運営です。

    高度成長期のようなボーナスがない時代には、トップが運営の方針をはっきり示して、それに基づいて施策の優先順位をつけ、大事な施策には思い切ってリソース(予算)投入し、方針に合わない施策はやめるとかリソースを削るとか、そういうことを分かりやすく示すのが役割。

    ひとつひとつの施策にコメントはしませんが、まずい運営だなと心底思います。トップが何をやりたいのかわからず、周りは皆混乱するから、何をやっても批判され、誰もついてこなくなる。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    むしろ、政府債務=民間資産をマクロ経済が安定する水準まで拡大させて、経済を長期停滞から脱却させることが政府の責任だと思いますが。


  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    使い道は、政府の発表を逐次読んでいれば、明記されていますね。

    政府、ミサイル垂直発射型の潜水艦整備へ 海中からの反撃能力行使も
    https://mainichi.jp/articles/20221213/k00/00m/010/185000c
    ・垂直発射装置(VLS)を備えた潜水艦
    ・2027年度までに空中給油・輸送機を13機
    ・早期警戒機E2Dを5機、高度な電波情報の収集・分析能力を持つ電波情報収集機RC2を3機、相手の通信やレーダーを妨害できるスタンドオフ電子戦機を1機
    ・地対空誘導弾パトリオットの改良型「PAC3MSE」や新型迎撃ミサイル「SM6」
    ・陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を代替するイージス・システム搭載艦2隻

    F35離着陸に対応、沖縄・先島諸島の空港を改修へ…与那国には護衛艦の接岸可能な港も
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221213-OYT1T50048/
    ・与那国、新石垣、宮古の3空港の滑走路延伸とF-35対応工事
    ・那覇空港の誘導路拡充
    ・与那国に250m級岸壁整備

    敵基地攻撃の「スタンド・オフ・ミサイル部隊」設置へ 陸自の基幹に
    https://www.asahi.com/articles/ASQDF3TP7QDFUTFK005.html
    ・地対艦ミサイル連隊(7個)、島嶼防衛用高速滑空弾大隊(2個)、長射程誘導弾部隊(2個)
    ・陸自と海自にそれぞれ情報戦部隊(1個部隊)を新設

    どう見ても日本から見て南西方面での対中国戦を想定した5か年計画です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか