• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ロシア、全土にミサイル攻撃か ウクライナ、冬も攻勢維持

32
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社siek 代表取締役

    歴史的に見ても本土のミサイル攻撃で反撃を取りやめた例はないらしい
    結果的にウクライナの反抗心を煽るだけで、費用対効果としてはとても低いものになるであろう
    電気がなく寒くても知恵と工夫でなんとかできるが、占領されて殺されるよりはマシ


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    ウクライナ政府の主張では、12月5日にロシア軍に撃ちこまれたミサイル70発程度の内、60発程度は撃墜されています。
     欧米諸国からの対空兵器の供与が増えた結果でしょう。
     ミサイル防衛というのは、こういう時のために準備されておくものです。

    それでも、各地で停電にはなっています。
     オデッサ州、スムイ州、さらに隣国のモルドバまで停電が起きています。
     ロシア軍のミサイル70発全部が命中した場合、ウクライナの電力は1カ月間は回復できない、ともいわれています。

    ロシアは、これからの冬の時期を見計らって、電力インフラの破壊を続けようとしています。
     電気が無ければ暖房も水道も止まり、実際、止まっている地域もありますが、長期化すれば、その地域での生活はできなくなります。
     ロシア軍から見ると、凍死者が増えるなり、国外に逃れるウクライナ人が増えるなりすれば、何がしかウクライナの戦力を削ぐ効果があります。


  • MPCの四日市 職制はリーダーだけど超ぺーぺー

    ウクライナ全土に砲撃を行っている時点で、兵士だけでなく市民が多大な被害に遭うことは明白。
    この事実をもってしてもロシアは「攻撃対象はウクライナ軍の設備だけである」と言い張る。
    ロシアはウクライナ国民は全員兵士という認識なんでしょうか。


  • NewsPicks Content Curator/CX Team

    電力や物資などの面でこの冬ウクライナの状況が心配ですね。
    戦争はどちらが良いも悪いもないですが、戦争に巻き込まれている民間人の支援は続けて欲しいところです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか