この連載について
仕事、成功、お金、問題意識、そして10年後の世界が迎える変化──。
1日1問×5日間で完成する「究極の5問」に答えるのは、これから各分野で新時代を築いていくニューリーダーたちだ。変化の中心にいる人たちの答えから、未来をサバイブするヒントをもらおう。
この記事の著者 / 編集者
この連載の記事一覧

【寺西麻帆】中国では1回1億円超えも。ライブコマースの可能性
NewsPicks編集部 46Picks

【寺西麻帆】メーカーPRは他社製品を買う、買わない
NewsPicks編集部 42Picks

【寺西麻帆】2年続けてわかったライブコマースの壁
NewsPicks編集部 100Picks

【寺西麻帆】ライブショッピングの視聴者が1万人を超えるまで
NewsPicks編集部 125Picks

【三輪綾子】病院に行かなくても病気が治せる日が来る
NewsPicks編集部 129Picks

【三輪綾子】なぜ日本では緊急避妊薬が薬局で買えないのか
NewsPicks編集部 136Picks

【三輪綾子】医師が「患者さんの話を聞く」ことの難しさ
NewsPicks編集部 58Picks

【三輪綾子】科学が証明。痛みを我慢していると自信がなくなる
NewsPicks編集部 126Picks

【三輪綾子】技術的には可能な女性の不調が解消できない理由
NewsPicks編集部 174Picks

【小幡和輝】今やプロじゃなくてもゲームで遊んで1000万円
NewsPicks編集部 159Picks
私自身は、Facebookですら10年放置している体たらくなので、影響力の話なんかする資格はないんですが、土砂さんの話を聞いてから「SNSやってみようかな」と、今さらなことを考えました苦笑
みなさんも、そういったつながりで得をした(?)経験があったら是非教えてください。
そして、無精な私の背中を押してください……!
1日30回ほどTwitterにアップしていました。フォロワー数は16万人を超えていたと思います。継続は力ですね。やり続けることで影響力がでる。