• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ABEMA、W杯「日本×クロアチア」アクセス集中で入場制限の可能性 本田圭佑が解説

ENCOUNT
66
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks CTO / CPO

    ABEMA は本当にすごいですよね。これだけ大量の同時アクセスがある動画配信サービスは、世界でも例を見ないのではないでしょうか。例えば Netflix や YouTube は世界中でたくさんの人に見られていますが、同一時間に全員が同じ番組を見るわけではありません。番組への同時アクセス数で見ると、もしかすると ABEMA は世界で最も大きなトラフィックを捌いている動画配信サービスになっている可能性もあります。

    一般に動画はテキストや静止画と違って容量が大きく、それに伴い配信コストは非常に大きくなります。ABEMA レベルになると当然かなりの予算(数十億?)を使っていると思うのですが、今回は一体なにが原因で視聴制限をする必要が出てきたのか気になります。こちらは日経の記事ですが、事前に入念な準備をしていたはずです。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19B5U0Z10C22A4000000/

    視聴者の増加に伴い負荷が増える部分としては

    ① 動画配信
    ② ライブチャット
    ③ その他のデータ取得(ユーザーや番組情報など)

    があるのではと推測しますが、これまでの実績から考えると ③ は恐らく問題ないでしょう。
    ② はかなりの負荷がかかるので、もしかするとここが耐えられないと判断した可能性があります。特に今回は無料配信なので、有料配信に比べると桁違いのメッセージが行き交うはず。
    ① は一般に CDN と呼ばれる技術を使って配信しますが、(考えづらいですが)CDN の限界まで来たのか、それとも事前に購入したキャパシティを超えるアクセスが想定されたのか。もはやこの規模になると ABEMA と CDN 各社との契約がどのようになっているかは想像もつきませんが(複数社を使っているようです)、流石に一定予算に収まるようにキャップしておかないと大変なことになりそうなので、もしかするとこの上限にタッチしてしまう可能性があるのかもしれません。その場合も画質を落とすなどで一定吸収できるはずですが、「未来のテレビ」を目指す ABEMA としては許容できないラインもあるでしょう。

    とはいえ ABEMA としては正に今が勝負どき。本番がどうなるのか楽しみですし、W 杯が終わったあとに裏側の技術的チャレンジについても語ってもらいたいですね。


  • badge
    格闘技選手 ONEFC , DREAM , 修斗チャンピオン

    abemaのサーバーが落ちないのは格闘技のビックマッチでも信頼があって、今回もなんだかんだでabemaの信用信頼を死守して立ち位置を上げていくと思います。


  • NTT GROUP Manager

    Amebaのサーバがどこまで耐えれるか?ある意味、見物です。
    ここまで耐えれてるだけでも、すごいです。
    でも、我が家ではたまに映像のレートが落ちますが、私だけでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか