182Picks
人気 Picker
ブランド名の由来ですが、北半球の山岳地帯で登山をする上で最も過酷なルートとされる山の北側部分《ノース・フェイス》にちなんで名付けられたそうたで、そのような過酷な登山に耐えうる登山用品を提供するブランドとのことで、そもそもガチなブランドなのですね。その本物感が伝わるようになって売れるようになったんじゃないかと思います
- いいね15
やはりキャンプやアウトドアする時は同社もしくは専門のブランドをまといたくなるから不思議。場に馴染む・場を楽しむことも合わせてファッションなのでしょうね。
- いいね7
THE NORTH FACEがブランドビジネスとして興味深いのは、これだけの規模でありながら(むしろだからこそなのかもですが)、日本でゴールドウィンが展開する製品はグローバル製品とは異なる独自のものであることです。これを書きながら今年の夏にあまりに涼しくてフィンランドで購入したNORTH FACEのフリースをたまたま着ているのですが、これと同じものは日本における製品ラインアップには存在しません。パタゴニアやナイキなど多くのブランドビジネスがグローバルで統一された製品を日本で販売しているのに対して、ゴールドウィン/THE NORTH FACEは特異な存在だと言えると思います。
- いいね6
ガーデンプレイスにそんな場所があるのですね〜。今度行ってみようかな
- いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
業績

関連記事一覧
過去最高売上982億円。「ザ・ノース・フェイス」を支える安心のブランド力
集英社オンライン 152Picks
富山発祥のゴールドウイン 稼ぎ頭は「ザ・ノース・フェイス」
ITmedia ビジネスオンライン 3Picks
「ザ・ノース・フェイス」キャンプに特化した店舗が恵比寿にオープン
FASHIONSNAP.COM【ファッションスナップ・ドットコム】 2Picks
ザ・ノース・フェイスからユニセックス仕様のマタニティアイテムが登場
ギズモード・ジャパン 2Picks
ザ・ノース・フェイス、回収プログラムを再始動:サーキュラーデザイン拡大に向けて
DIGIDAY[日本版] 2Picks
「ザ・ノースフェイス」からキャンプ特化型店舗オープン!【恵比寿】
TABI LABO 1Pick