今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
18Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
不登校の子供達にとってオンラインでの学習が不登校解消につながる可能性は小さくないのではと思います。オンラインゲームで仲間から頼りにされることが自信につながり引きこもりが解消するケースがあるからです。
反面、あくまでも学校で先生や他の生徒がいる環境でどうなのか。
子供達の反応が気になります。
人気 Picker
ICTによって授業動画をアーカイブで見られるようになったり、オンラインで繋ぐことによって大学や高校、高校と中学など校種を跨いだり、他地域の学生と学べるようになったりと多くの可能性を獲得することができました。
メタの世界も恐れずに実行してみて改善していく姿勢によって得られるものがあると思います。
不登校の子がメタバースで学習する。いいね。メタ空間に学校ができる日も近い。いずれ学校はメタが本校で、世界の豊かな学びが得られて、たまに現実の地域の場に集まるてなことになるかもしれません。
こういった取り組みは、まずNPOなどの民間でという流れがこれまででしたが、東京都教育委員会が学校外に、しかもオンラインの場を提供することは、かなり画期的だと思います。(学校っぽくならなきゃですが)NPOなどが草の根でやるよりも、リーチできる子どもたちの数も圧倒的に違います。また、こういった場の必要性を公的に認めて後押ししようとする姿勢が、学校の姿勢にも少なからず影響があると信じたい。