今日のオリジナル番組


詳細を確認
国への「脅威」を防ぐために
本日配信
13Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
「政治とカネ」にスポットが当たるとこういうネタがどんどん出てくることが、過去も繰り返されてきました。かつてはそのたびに政治資金規正法の改正などの議論が一応はなされ、法改正に結びついたこともありましたが、このところは仕組み自体を改めようという大きな動きは生まれなくなっています。何かが問題視されても、選挙への影響がみられないケースが多かったからです。そういう意味で、有権者の側にもまひしている部分があるのかもしれません。
「去年の衆院選の選挙運動の領収書をめぐっては、岸田総理も収支報告書に但し書きのない空白の領収書が98枚あったことがわかっています。」
こうなってくるとまだ続きそうな気がします。。
まともな頭の持ち主だったら1件の不備が出たところで「他にもあるだろうけど国政へのインパクトはないから今後3ヶ月のうちに届け出て修正するように。以上。」でいいですよね。慌てて議論することでもないですよ。これ放置したら被害が拡大したりするんですか?あと調べたら野党も出てくるんじゃないですか?それでブーメランとか言うのも不毛です。