今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
246Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
何でもいいけど、早く枠増やしていただけませんか?
人気 Picker
NISA拡大は富裕層優遇との批判はまったくあたらない。
投資は高齢者の余資運用だから富裕層優遇だという決めつけは高齢者で構成されている税調インナーの古すぎる発想です。
今は、そうではなくて公的年金に頼れない若い勤労者の資産形成のために制度を作ろうとしているのだ、と何回言えばわかるのか。資産は世代間で偏在しているのだから、NISA口座の開設を若年層に限る、とすれば良いはず。その上で、生涯投資枠は青天井にすべきです。
つみたてNISAの非課税枠が3倍になっても、全然富裕層向けではないと思います。以下、引用です。
「つみたてNISAで800万円となっている非課税限度額に関し、西田氏は仮に2倍、3倍にした場合に恩恵を受ける人が「中間層なのかという話になる」と指摘している。」
枠を拡大することも大事ですが、現状でもNISAが十分活用されていないのが実情なので、資産運用に関心のない人への金融教育も併せて取り組むべきだと思います。
特につみたてNISAなどは庶民が少しでも資産形成のために使える数少ない制度で、富裕層優遇と言っている方々は全く投資のことを理解していないのでしょうか。または富裕層優遇策に反対する姿勢を見せることで「庶民のために頑張っている」という政治的なアピールをしようとしているのでしょうか。
 投資枠に制限など設けず、若い人たちが将来の資産形成のために使える制度にすべきです。
枠はもっと引き上げるべきだと思います。

「富裕層優遇」という批判もありますが、富裕層が株式市場に資金を投入すれば我々庶民が保有している株式も上昇します。

「倍増」を掲げた以上、どんどん株式市場への資金流入を促すべきだと考えます。

ケチケチしていて株価が下落すれば、「倍増」どころか「半減」にもなりかねません。
だんだん期待できなくなってきた


何度も言います

つみたてNISAのみ
年間120万円
無期限

コレでお願いします

恩恵受けるのは中間層ですよ
わかってない

『つみたてNISAで800万円となっている非課税限度額に関し、西田氏は仮に2倍、3倍にした場合に恩恵を受ける人が「中間層なのかという話になる」と指摘している。』
これは財務(お布施)が減るからでしょ?

>生涯に非課税で投資できる限度額については1600万ー2100万円への拡大を求める案もあるが、公明党幹部からは慎重な意見も出ている。