今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
247Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
NY在住の友人が先週日本に遊びに来ていてランチしましたが「日本は物が安い!なのに美味しい・質が高くて天国だ!!」と熱弁していましたw
私もカリフォルニア州に住んでいたことがありますが(といっても数年前ですが)、住宅費も食費も全てが高かった・・。ただ食べ物は、ワンプレートに乗ってくる量が日本のそれと比べて1.5倍以上あるので、値段も高くなるのも納得してました。食費の支出増とともに増える体重・・
人気 Picker
生活費を米ドルで一律で並べてランキングしているんですかね?シンガポールは特に家賃がコロナ前に比べて1.5から2倍ほどになったので生活費は激増しました。一方、給与水準と所得税を加味すると、同じ仕事をしていたとしてシンガポールよりもロンドンの方がよっぽど娯楽に使えるお金は減るなというイメージです。
うーん、世界一とされたシンガポールは生活の仕方による。もろ外国人的な世界だけで、かつ、こぎれいなレストランでの外食ほとんど、酒(+たばこ)を飲む生活をしていれば、かなり高いだろうけども・・・安いとは全く思わない一方で、NYやロンドンなどの話を聞いていると、まだだいぶマシに思える。家賃も上がったと言えども、探し方によってはいろいろある。(でも家賃は高い・・・)

追記:家賃はデータがある。周囲の人の話だけで、何倍がマクロとして正しいかどうかは別。データ確認は基本導線。あと、その国の標準がなにかは、ローカルナレッジの視点を加味して考えないと、意味のない比較にもなる。
https://tradingeconomics.com/singapore/housing-index

https://data.gov.sg/dataset/comparison-of-property-price-index?view_id=cced35b6-4c8a-477f-bca6-9cb480775f27&resource_id=5d9a30b6-137f-497d-ab38-b2a9508c7b18
ここ1年でそれぞれで4-5ヶ月間は暮らしたから断言できるけど、ロンドンの方がシンガポールよりも生活コストは遥かに高い。シンガポールも決して安くはないけど、公共交通機関やローカル向けのレストランは日本と変わらないレベルの物価の安さ
給料が高いから生活費が高いのか? 日本は逆に給料がそれほど高くないから人件費が安く、自ずと生活費が安めになるのか? こちらの特集も合わせてお読み頂けましたら幸いです。https://newspicks.com/news/7401932?ref=search&ref_q=%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C&ref_t=top
外から人が集まる都市は当然居住費が上がるからなにかと生活費が高い。東京には人口減少国において、これまで地価を押し上げてきた地方からの流入も頭打ち、海外からの流入も上位都市ほどではないから、為替云々もあるけど、ファンダメンタルズとしても上位都市に入らないことは妥当なのかも。

1.シンガポール  

1.ニューヨーク(米国)

3.テルアビブ(イスラエル)  

4.香港(中国) 

4.ロサンゼルス(米国)  

6.チューリヒ(スイス) 

7.ジュネーブ(スイス) 

8.サンフランシスコ(米国)  

9.パリ(フランス) 

10.コペンハーゲン(デンマーク)  

10.シドニー(豪州)
小国スイス(人口約865万人)の都市であるチューリヒ(6位:人口約40万人)とジュネーヴ(7位:人口:約20万人)がTOP10に入っています。世界の主要172都市の比較なので小さな町は入っていませんが、私が住むツェルマット(人口約5,700人)も両都市に負けないぐらい生活費が高いです。マッターホルンの麓で馬車と電気自動車しか走らない町はあらゆる面でコスト高なのです。それにしても東京と大阪が急落したのは円安の影響も大きいですね。
高校の修学旅行で、シンガポールに行きました。

シンガポールは、面積が東京都23区とほぼ同じで、様々な施設が集結していて、とても住みやすい国に感じました。

ただ、日本に比べて物価が高かったのは印象的です。(観光地ばかりだったかもしれませんが...)

当時、シンガポール大学の学生とお話ししましたが、生活費が高いということはあまり聞いてないですね。
日本は暮らしやすい国になっている。東京と大阪がそれぞれ24位と33位に大きく順位を下げています。外国人は増えるでしょうね。
東京24位、大阪33位。

欧米のインフレ、ドル高・円安も影響してそう。