• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

SDGs、上手くいっている企業、ダメな企業の共通点

インフォコム株式会社 | NewsPicks Brand Design
308
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks Brand Design Senior Editor

    小中学校時代に定期的に地域のボランティアに参加していました。

    川の清掃や老人ホームの慰問活動など、やっているときは楽しいのですが、終われば川はすぐに汚くなるし、お年寄りたちのと交流が続くわけではありません。

    すぐに元の日常に戻ってしまうため、自分も含め多くの生徒がモチベーションが低いように感じていました。

    社会貢献は持続性がないと、効果もやる気も上がりません。

    SDGsについても、
    理念は良いけど実際に個々の企業は何をやるの?
    ブームで終わってしまうんじゃないの?
    と懐疑的だったのですが、取材を通じて「ビジネスとこう絡めていくのか」と目から鱗でした。

    SDGsバッチを付けた人たちを街中で見るようになってから数年、皆さんの会社ではどのような取り組みをしていらっしゃいますか。

    成功例、失敗例、苦労話などを書いていただけると嬉しいです。


  • badge
    株式会社Loveable 代表取締役社長

    とても素晴らしい記事ですね。SDGsをCSRの延長のように捉えている企業もまだ多いかと思います。CSRは、本業とは別に、むしろその余った利益や余力の中で、社会貢献活動をする、というものでした。しかしそれでは、本業とは切り離されてしまい、単なる企業のPRの一部にしかなりません。
    しかし、SDGsは、ESG投資への高まりを見ても分かるように、持続可能な経済成長を行うためには、SDGsでかかげている項目を企業は自らの利益のためにも取り組む必要があるわけです。企業が社会貢献に求められるレベルがより一段と上がった、とも言えます。だからこそ、経営層がしっかりコミットし、IRコミュニケーションを通じて、しっかり発信していく必要があると感じています。ユニリーバさんは、かなり昔からそうした取り組みを熱心にされていますから、そうした活動は今、あらゆる企業のお手本となるのではないかと感じています。


  • badge
    ユナイテッドアローズ 執行役員 CHRO

    初めの一歩は『社外から指摘が入るから』『プロモーションに使えそう』でも良いと思う。そうした不純な動機をペーサーに行動を変え、業務プロセス変え、いろんな部署に当たり前のように根付かせていく。自然とマインドもついていく。心技体は三つ巴だ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか