今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
263Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
起業するリスクなんて初めからわかってるんだから、ロイヤリティの減額要望が受けいられなかったとしても、逆恨みはダメだよね!
人気 Picker
売上の10%がどれくらいおかしいのかは土地勘がないのでわからないのですが、一方で他人の暖簾だけで高級パンのロゴを冠して商売しているわけで、売上が下がって赤字だというならセットで黒字がたくさん出た時には12%に上げるなども提案してもよいのでは?とも思います。(10%が平均より著しく高いなら話は別)

そもそも前提として、高級パンが早晩インフレして陳腐化することは初めから読めたとも思います。それを鑑みて契約した方が良かったよね、という話と、ビジネスは流行りやインパクトだけでは長く続かないよという事だと思います。
そもそも日本の米文化のなか一時のトレンドで拡大した食パンブームは終焉の時を迎えたということですね。タピオカ店が大量にあったのに今はないのと同じだと思います。
高級食パンは確かに美味しいし、あの柔らかい感じは普通のパンにはない魅力です。けど、価格は高く、大きすぎて食べきれないし、日持ちも悪い。メリットよりもデメリットの方が多いのが難だったのかもしれません。それよりも一つ一つの好きなパンを選んで食べる方が選ぶのも楽しいし、それこそパン屋の魅力って思ってしまいます。
高級食パンは日本よりもアメリカといった大容量消費が一般的な国の方がニーズが高そうな気がします。
パンは滅多に喰べないのでわかりませんが… マックやコカコーラなら兎も角、こういうビジネスはとかくストーリー性が大事な高級食品においてどこまで持続的なのかは興味深いところ↓

「乃が美の食パンのレシピは弊社の金庫に厳重に保管されており、また、製造方法もマニュアル化されており、どの店舗、どの人材が製造しても統一した味、品質の食パンを製造することが可能であります」

昭和生まれのさよなら、おっさん。世代の呑ん助としては、高品質で完璧な再現性の高級な焼き鳥より、多少の不揃いや焦げ目や塩加減のムラがあったほうが、むしろ愛着が湧き酒が進んだりするんですよねえ。
高級食パンのブームが去ってしまったので、フランチャイズも運営会社も苦しいでしょう。

縁起の悪い話をするようですが、フランチャイズ店は(契約上可能なら)廃業とか業種転換した方がいいと思います。
実はシンプルな問題です。

フランチャイズって契約する時点で座組は完成しているわけで、開始してダメだったら辞めるだけの話です。

逆に、FCの売上が好調の時、FCから本部に契約の金額以上に支払うことは誰もしません。

しかし、売上が下がると「補填」の話がでます。

人間って本当に自己中ですよね。

自分が困ったら助けてほしいのに、人が困っていても無視する人ばかりです。

こんな時代だからこそ、ロイヤリティの話ではなく、勝つための戦略的な話をFCで集まって本部に提案をしたほうが建設的です。

勉強になります。

――――――――――――――――――――
▼越谷雑談がやてっく 運営しています。
https://koshigaya.gayatec.jp/
――――――――――――――――――――
流行り廃りはありますからね…
FCオーナーといえども立派な事業。出店すれば黙っていても儲かるというのはあり得ませんし、ブームの流行り廃りや競合他社の動向にも目を光らせる必要があると思います。
契約で決まったロイヤリティを下げろというもの気持ちは分かりますが、ちょっと違うだろという気持ちです。

タピオカ・から揚げ・食パン、この3つを全部手掛けているような方がいるとすれば、商売のセンスがないと言わざるを得ません(苦笑)
どうでも良いけど

私の生活圏では、全ての店舗が
乃が美→花水木→2ヶ月で閉店
となり、あっという間に消滅してしまいました
あのさー
肝心なこと書いてないじゃん
FC契約して店舗開設するときに銀行借入しているんでしょ
だから「このままでは自己破産するしか...」になるわけじゃん

甘すぎるよ。流行り廃りを理解しなさ過ぎ。銀行借入は持続可能性を考えないと

FCビジネスの研究のために数年前にセブンイレブンのFC募集説明会に参加したけど、セブン側は既に不動産持っているFC希望者しかまともに応対してなかったよ

そういうことです