• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜいま海外で日本のマンガが爆発的に売れているのか? 欧米の出版関係者が語る“その熱狂”

436
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン
0 / 1000
シェアする

注目のコメント

  • iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    マンガはフランスなどでは20年前から人気でしたが米英など英語圏がようやく「発見」した、つまり遅れてきた。コロナ巣ごもり→アニメ配信→原作マンガ→びっくり←イマココ。


  • Re entertainment 代表取締役

    2021は昨対比で倍くらいに膨らんでマンガは米国700億円、フランス300億で日本市場の1-2割もの市場に。

    ワンピースが国内4億部海外1億部、これはデジタルと言語ローカライズ入れると海外3割がスタンダードになってきそう

    >マンガは次々と新たなジャンルに手を広げている。『僕のヒーローアカデミア』のような古典的スーパーヒーローもの、『呪術廻戦』のようなホラー。アクションが読みたければ『チェンソーマン』。『ピンポン』のような文学的な物語もあれば、『ボーイズ・ラン・ザ・ライオット』や『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』のようなLGBTQ+の話もある。

    日本にしか存在しないジャンルとして「異世界」も


  • badge
    ヴィジョナリーブランド株式会社 代表取締役社長

    欧米では、マンガ&アニメに対して日本の素晴らしい文化としてリスペクトが高いですね。実は随分前から人気で、20年以上前にアメリカ在住の頃、「Do you know Atom Boy?」とアメリカ人に聞かれて、うん?!と思ったら鉄腕アトムのことで、現地で鉄腕アトムのグッズを見かけて、不思議に思ったほどです。

    懐かしい「マッハGO GO GO」も30年以上前からアメリカで放送されており、Speed Racerというタイトルで有名です。イタリアでは随分前からマンガの「ベルサイユの薔薇」が有名らしいです。確かに欧米にはない日本のマンガ文化が広がっていくのは、夢がありますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか