• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

JAXAの宇宙におけるストレス研究で生じた不適切行為は何が問題だったのか

Yahoo!ニュース
18
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    ううむ。想像するに、悪意があってやったというより、とにかく杜撰だったという感じかもしれません。彼らがちゃんとした研究のプロセスを知らなかったなら、その出身大学や指導教官にも責任の一端があるかもしるませんね。

    古川さんは、名前を貸していただけかもしれません。こういうことがあるから、絶対に信頼できる人にしか名前を貸しちゃいけないなあと思います。これまでも気をつけてきましたが、もっと気をつけるべきかも。


  • badge
    Infostellar 代表取締役CEO

    研究の種類が違うので単純な比較はできませんが、私の大学時代の研究では実験の手順(作業の内容、順番、何のパラメータを計測するのか、関連事象のどんなことを記録するのか、etc.)の確立にまず試行錯誤があり、その後、確率した手順を繰り返す段階になっても、今回の実験は失敗したな、、、ということも何度もありました。 被験者の方に集まってもらって行う実験は何度もやり直すことはできませんから、相当に念入りな準備が必要かと思われます。準備不足だったと言ってしまえばそれまでですが、実際にやってみたら想定できないことも多くあるのが常ですし、難しいですね。


  • 薬剤師(貿易関係→製造業。筋トレ愛好家) Pharmacist

    『研究ノートがほとんど作成されていなかった。』
    小保方氏騒動からまるで成長していない・・・他の内容も研究のみならず、製造業でも基礎中の基礎である。
    こまめなセーブの重要さはポケモンをやって学ぼう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか