• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

職場の忘年会「参加したくない」8割

94
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    「忘年会に参加したくない」というのは上司の責任。私はサラリーマン時代、忘年会を年末の最重要課題と思って取り組んでました。

    「1年間働いてくれた部下に感謝する日」と考えて、部下が来たくなる企画を上司が率先して提案し、司会も上司自身がやるぐらいでないといけません。
    ※私の場合は「司会が趣味」という特殊ケースではありましたが…

    ホントに楽しければ部下も参加するでしょう。
    日々接している部下を喜ばせられない人が、顧客の気持ちを掴むことなどできません。


  • badge
    拓殖大学商学部国際ビジネス学科 教授

    これからは,忘年会やアルコールをともなう集まりは減っていくことになるんでしょうね.私自身は嫌いではないのですが,大学のゼミでは「ノンスモーキング・ノンアルコール」で行くのがいいだろうと考えております(来年度より試行予定).


  • 大東文化大学第一高等学校 教務部長

    コミュニケーションの活性化のために、なぜ
    「勤務時間外に」「別の場で」「お酒を伴って」ないといけないのでしょうか?
    裏返せば
    「勤務時間内に、オフィス内で、昼食会やお茶会」でも十分でしょう。
    たまには腹を割って、本音で、とか言われますけど、
    飲まないとできないような関係なら、最初からなくていいのです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか