• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【全15種類】その仕掛け、ユーザーの信頼を失ってない? 僕らが知っておくべきダークパターン

10
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • キャリアハック 編集長

    最近少しずつ認知が広がってきたダークパターン。いわゆる「釣りタイトル」もそのひとつ。その概要とリスク、改善のために重要なポイントについて『ザ・ダークパターン』著者である仲野さんにお話を伺い、本の内容を共に紹介しています。あらゆるインターネットサービスに携わる人は知っておいて損はないはず!ぜひご覧ください。

    全15種類のダークパターンとは?

    スニーキング(こっそりかごに入れる)
    (1)こっそりカゴに入れる
    (2)隠れたコスト
    (3)おとり商法

    アージェンシー(緊急性)
    (4)カウントタイマー
    (5)期間限定メッセージ

    ミスディレクション(誘導)
    (6)コンファームシェイミング
    (7)視覚的干渉
    (8)ひっかけ質問
    (9)クリックベイト

    ソーシャルプルーフ(社会的証明)
    (10)偽のアクティビティメッセージ
    (11)出所不明のお客様の声

    スケアシティ(希少性)
    (12)在庫僅少&需要高騰メッセージ

    オブストラクション(妨害)
    (13)ローチモデル(ゴキブリ捕獲器)

    ファースドアクション(強制)
    (14)強制的な登録
    (15)強制的な継続


  • エン・ジャパン

    ダークパターン例、実際に見たことあるやつばかり。こんなに色々やり方があるんだ、と面白い。

    Webサービスを使う人はみんな知っておいた方がよさそう。古典的な例で言えば「ずっと閉店セールやってる店」とかも昔ながらのダークパターンなのかも。


  • エン・ジャパン株式会社 「人事のミカタ」編集長

    ネット上で増えている欺きのテクニック。どんどん巧妙になっているその手口尾に関して聞いた、「ダークパターン」著者仲野さんのインタビュー。面白い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか