今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
66Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
シンガポールの住宅価格高騰は、そもそも論として、コロナで建設現場の外国人労働者の数が不足したこと、資材供給の遅延、価格高騰などが影響し、供給がショートしているところから始まります。中国需要はそのあとではないかと。幸い、うちはあまり上がりませんでしたが、20%ぐらいは当たり前で1.5倍ぐらいに上がったという話はよく聞きます。

私が少々懸念しているのは、リークアンユー政権の終わりごろから言われ始めた中国からの移住者との間との微妙な問題です。本来、国民が得られる中間層ホワイトカラーの仕事を移住者が獲得してしまったなどの問題が言われていました。今回は富裕層による不動産購入とのことですが、言わゆるものすごいお金持ちでなくても買える物件はあるので、この層の人たちが定住をする場合に、仕事をめぐって再び問題が生じないか、関心をもって見守っています。

とりわけ、コロナ禍で行われた選挙で与党の得票率が低かった背景として指摘されている格差問題は、厳然として存在しています。シンガポールはキラキラした面ばかりが取り上げれ、それはそれで真ですが、そればかりではないのが実態であり、与党もその対策を強く感じているところ。シンガポール国民世帯の10%が1日に必要な食事をとれなかったことを経験したことがあり、うち食糧支援を受けたのは22%に止まるという調査結果もあります。
https://www.todayonline.com/singapore/10-singaporean-households-dont-get-enough-food-stay-healthy-some-have-just-meal-daily

時々配られる地域誌(日本でいえば役所だよりあるいは議員活動報告的なもの?)を見ると、貧困家庭(という表現は使われず、needyという単語が使われることが多い)に食事を配るボランティア募集や当該地域の議員が生活支援の活動を行ったことなどが報告されています。
記事よりも川端さんの解説の方が遥かに有用な情報。うちも先月に家賃の更新があったけど何とか15%位のアップで済んだ。ただ、シンドルが100円を超える中で円換算すると相当割高だけど
川端さん岡村さんのコメントの通りです。家賃70%アップという強者もおられました。道路もショッピングモールも人だらけ、正直どんどん住み辛くなっています。外国人移民の自分ですらそう感じるのだから元々住んでる国民の憤懣は想像に容易い、それでも米国はじめ西の国々と違って治安が良いのが有難い限りでそれがわざわざ馬鹿高いこの国に住んでいる理由でもある。日本も相対的に安全な国ではあるもののある種の精神的テンションの高さは感じるところ多々である。
中国の不動産買いはシンガポールのみならず日本でも起きていると聞きます。中国にいかに富裕層が多いのか、そして国家間で経済格差が大きく広がっていることを実感します。
日本の土地が買われるようになってしまえば、こういった移住者間のトラブルも起きていくのでしょう。
先行きに不安を感じます。
中国経済に対するコロナの影響も関係あるようです。
「通貨が安定し、政情不安がないこの都市国家を安全な避難場所と考え、家族や資産を移している」とのこと。
結果、シンガポールが不動産購入の抑制に取り組み、住宅ローン金利は急上昇しているが、不動産価格は記録的な水準にまで高騰しているのだそうです。すごい人気ですね。