• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

FBI長官、TikTokに重ねて懸念表明-中国政府に利用される恐れ

Bloomberg
60
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 西尾 素己
    badge
    多摩大学ルール形成戦略研究所 客員教授

    FBIがCFIUSに報告ね。。。
    CFIUSは一度許可したディールであっても後に覆すことができる極めて強い権限をNDAA 2019-2020で手に入れました。
    FBIによるCFIUSへの報告は誰の目からも政治的パフォーマンスであり、投資家へのメッセージでもあるでしょう。
    また、今後のビジネス提携など、米国企業がマーケティングの場として傾倒していくのを防ぎたいという思いがありそうですね。
    まぁでも、そんなこと言い出したらあんたらの国も色々やってんじゃんって話
    PRISMとかもっとえげつないじゃん
    米国民のために米国民を監視するならまだいいけど、他の国の利用者のデータも見放題。
    これはCloud actに引き継がれて、ご先祖様は悪名高きRule41。
    なんだろうなぁ
    結局はバイアスなんですよね
    米国がやるか中国がやるか
    この辺り、偏りなく判断できる目を持たないと、むしろ米国による印象操作オペレーションに飲み込まれる
    いくら同盟国とはいえ、安全保障を主体的に考えるなら、こういったフラットな目が必要になってくる
    必ずしも彼らの言いなりになっていては、搾取される側からは脱却できない


  • 国光 宏尚
    badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    どっからどう考えてもTikTokは危険。フェイクニュースに関してはFacebookの比じゃないリスク。外からは見えにくく、ターゲティングでサブリミナル洗脳できる。しかもそれを中国政府の指示のもとで。


  • 板津 翔唯
    京都大学 学生

    個人的な肌感として、どちらも普通にユーザー情報を政府が握ろうとしているけど、米国では企業はプライバシーの保護を遵守しようと少なくとも見せているのに対し、中国では企業側も、『ユーザーも政府に情報抜かれてるの知ってるでしょ』くらいの感じで、その辺がガバガバな感じがする。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか