• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

明治「チョコレート効果」大ヒットの裏側17年間の低迷→売上200億円超へ

155
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 大学4年生 情報/経営学部

    美容や健康にも良いと言うブランディングで販売しているので、若年層が主な購買層かと思っていたけれど50代以上の年代の方が7割以上購入しているらしく驚き。
    単純に美容や健康に興味のある分母の少なさもあると思うが、なぜ若者は買わないのだろうか

    >>チョコレート効果は現在、50代以上のお客さまが約7割を占め、チョコレートは好きだけど健康面も気になる方から支持をいただいています


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    先日、明治さんの決算資料を眺めてましたが、コモディティになりがちな食品領域をことごとく高付加価値化してカテゴリー創出をしてきていて、大きく利益率を上げてきているというのが本当にすごい会社だなと感心しておりました

    チョコレート→高カカオチョコ
    牛乳→おいしい牛乳
    ヨーグルト→R1、LG21
    プロテイン→SAVAS


  • badge
    UCCジャパン 執行役員 サステナビリティ経営推進本部長

    チョコレートはコーヒーと同じ嗜好品ということもありいつも注目して見ています。高付加価値化は一朝一夕では成し遂げられず、何かのきっかけや社会情勢の変化が後押しして大きな波を作るものと思います。とはいえそれを生む根底には強い経営の意思が必要で、その意思がこういったヒットと高収益を生んでいるだなと。改めて明治さんの「食と健康」をベースにした理念体系を見てうんうんと頷いてました。

    https://www.meiji.com/corporate/philosophy.html

    この領域におけるグローバル化のポテンシャルは依然高いと思います。食領域のグローバル経営にすごく興味があります。


  • badge
    講談社 宣伝統括部担当部長

    カカオの濃いチョコレートが好み。
    「チョコレート効果」の86%がないときは、95%と72%をミックスしていただいています笑


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか