• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マスク氏、ツイッター上で自身を批判した従業員を解雇

Bloomberg.com
187
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • クラスメソッド株式会社/元エコモット株式会社/エンジニア/AWS/複数言語、元公立はこだて未来大学

    独裁だな笑笑


注目のコメント

  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    エンジニア視点で2点。

    「君はこれを解決するため何をしたのか」なるマスク氏の返答を賞賛するコメントが散見されますが個人的には的外れだと思います。

    実際にはマスク氏が遅さの原因に挙げる「1000回のAPI呼び出し(RPC)」は20回程度であって、むしろ機能拡充を優先した結果としての技術的負債が原因と丁寧に述べています。ちゃんと技術者の立場から返答しているんですね。

    そして「貴方自身は(大文字のYOU)は何をしたの」という他の人の問いにはメディア関連の新機能を例として挙げています。

    これ凄く好例で、ソフトウェア開発は二人以上になると各々が良いと思う事柄に勝手に腕を奮うカウボーイの集団ではあり得ず、基本的には定められた方向に足並みを揃えたチームワークになります。

    ですのでパフォーマンスの問題も半分は新機能に全振りしてパフォーマンス改善に優先順位を与えなかったプロダクトオーナーの責任で、そういう方向性を与えなかった経営層の責任です。

    現場のエンジニアは様々な制約の基で個々のミッションに全力を尽くしているのであって、中間段階をすっ飛ばし「君は何をしたの」と経営トップが問いかけたところで何だろなぁと、賞賛を集める理由が全く解らんです。超有名人による個人非難だとすれば凄く酷な問いかけです。

    もう一点は、モチベーションはどこに行くのかなと。これね、SBの孫さんならRPCが云々と自社製品がタコみたいなエクスキューズを対外にたれ流すのではなく「うちのエンジニアがただ今全力で対応中です」とか書いたでしょうし、現場のエンジニアが「いやでも技術的負債の解消に書き直しが必要で・・・」などと書いたら「やりましょう」案件になって喝采を浴びていたと思います。

    エンジニアのパフォーマンスのかなりの部分はモチベーションにも左右されるので、Twitter社内の雰囲気が実際どうかは解りませんが、外から見る限りはモチベーションの建て直しが大変なのではと思います。

    (追記)
    オーナーシップ(組織内の垣根を越えて自らの課題として捉える)がダイナミックな組織では重要な事も理解します。ただこれは組織全体で方向性をちゃんと共有していることが前提。そして技術的な議論は忖度なしに、率直にが基本です。この技術者も解決策を提示しているだけに、議論が生産的な取り組みに向かわないのは組織として不幸です。


  • 国内クラウドサービス ITエンジニア ひらエンジニア

    コメントのほとんどの方が勘違いされてるような..

    Sugibuchi Tsuyoshiさんが詳しく書かれている通り、イーロン・マスクがAndroid版Twitterが遅いのは馬鹿みたいな仕様のせいだ!と言っているのを、(恐らくアプリを担当の一人として)、技術的に間違ってますし、それが原因では無いですよ、と丁寧に説明しているだけですね。

    あくまで仮の話てすが、軽自動車の会社の社長が、軽自動車はガソリンじゃなく、軽油だからスピードが出ないんだ!!って呟いたら、それはないですよ、、、って呟くぐらいしません?


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    この記事を書いたBloombergのKurt Wagnerという記者は、イーロン・マスク氏が暴君のようにふるまっていると批判したいのだろうか?英語の原文も読んでみたが、読むに値する何かが含まれているとは思えない記事だというのが私の印象。長めのツイッターのつぶやきだといってもいい。マスク氏は、正当な手続きで会社を買収し、非公開会社化したうえで、ありとあらゆる責任を背負う一人取締役になって会社を変えようとしているのだから、細かなことに関して他人が何をか言わんや、だと私は思っています。コミュニケーションの手段としてツイッターを使おうが、スラックを使おうが、そんなことを当事者以外がどうこういうべきではないのではないか?何が起ころうと、全ての責任を取ると腹をくくった相手に対して、その場の思いつきで何かをいうのは、自由だが、不謹慎ではないか、と私は思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか