iStock_000038969292_Large

市場規模は昨年の3割増

フェイスブックがニュースフィードに動画広告を導入したのは昨年3月のこと。以来、2014年末までに、ニュースフィードに表示される動画広告は3倍以上増えた。いったい動画はどこまで増えるのか。

それはかなりの割合で、フィジー・シモ動画担当プロダクトディレクターの手腕にかかっている。シモのチームは昨年、スポンサーが動画広告の効果を確認できる機能を追加。今年は専用サイトのデザインに手を加えて、動画広告枠の購入やキャンペーンのモニタリングをもっと簡単にできるようにする計画だ。ターゲティングの精度を上げる改良も進めるという。

市場調査会社のEマーケターによると、アメリカのオンライン動画広告市場は今年78億ドルに達する見通しだ(昨年は60億ドルだったから30%の拡大だ)。テレビ広告の市場規模(701億ドル)に比べればまだ10分の1程度だが、オンライン動画広告は広告業界でも群を抜く成長を見せている。

フェイスブックにとっても、動画広告は魅力的な収入源だ。「私たちも、フェイスブックにおける動画の威力や効果をようやくわかってきたという段階だ」と、シモは言う。「ユーザーが動画をどういう風に見ているかを、マーケターに丁寧に説明していきたいと思っている」

5年以内に投稿のほとんどは動画になる

フェイスブックは先週、ユーザーやスポンサーの動画利用について、これまでの動向をまとめたリポートを発表した。それによると、ニュースフィードに表示される動画の量は、この1年で3.6倍増加。ユーザー1人当たりの動画投稿件数は75%増え、アメリカのデイリーユーザーの半分以上が、フェイスブックで毎日1件以上の動画を見ているという。

マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は昨年11月、5年以内にフェイスブックの投稿のほとんどは動画になるだろうと語った。

おかげでシモは大忙しだ。テレビや他のオンライン広告とは違って、フェイスブックでは受け手の年齢や性別はもとより、趣味や人間関係など多様な情報に基づき、よりターゲットを絞った動画広告を流すことができる。

またコンテンツの前にCMが流れるYouTubeやHuluと違って、動画広告を単独で流すこともできる。音声は、ユーザーがボタンをクリック(タップ)しなければ流れない。

だからシモは、従来のプロモーションの評価・測定方法とは違うメトリックを作らなければならなかった。フェイスブックの幹部と、コカ・コーラやユニリーバなど大手スポンサーが集まる会議に出席して、スポンサーに動画広告の魅力を説明したこともある。これに対してスポンサーからは、広告が売り上げにどれだけつながるかをもっとはっきりした形で知りたいという要望があったという。

広告料は15秒で1日100万ドル以上

フェイスブックは動画広告による収入を明らかにしていない。ただ、広告掲載料は15秒間で1日100万ドル以上とみられている。既にケイトスペードやギャップなどのブランドが、フェイスブックで動画広告を流している。

フェイスブックは、「(動画広告の分野で)強力に台頭しており、YouTube(つまりグーグル)にプレッシャーをかける可能性がある」と、Eマーケターは指摘している。さらに、ソーシャルメディアが動画広告のルールを変えると予測している。

実際、フェイスブックは動画広告サービスの改良を重ねてきた。昨年9月には、広告管理・測定ツール「アトラス(Atlas)」を導入した。その前年にマイクロソフトから買収したサーバーツールを改良したもので、これを使えばユーザーが広告を、どのデバイスからどのくらいの頻度で見ているかなどがわかる(フェイスブックの動画の65%は携帯端末で見られている)。

これに先立つ7月には、フェイスブックは動画広告を配信するスタートアップのライブレール(LiveRail)を買収した。「ライブレールは動画広告を(SNSやウェブサイトなどの)パブリッシャーに効率的に配信し、アトラスはその効果を測定する助けになる」と、フェイスブックのブライアン・ボーランド広告担当副社長は語る。

動画広告の営業で、シモが今年力を入れていくと明言しているのは、リターゲティング(再ターゲティング、自社ブランドや商品のサイトを訪れたことがある人に広告を表示して再訪を促す)だ。動画広告によるリターゲティングは、フェイスブックがスポンサーの売り上げアップにつながる媒体であることを証明する絶好の手法だというのだ。

「今年のためにフェイスブックはたくさんの投資をしてきた。スポンサーは、フェイスブックが動画広告の分野でも大きな存在になった事実を認めつつある」

(執筆:Sarah Frier記者、写真:@iStock.com/hocus-focus、翻訳:藤原朝子)
Copyrightc2015,Bloomberg News. All Rights Reserved.
www.bloomberg.co.jp