新着Pick

ダイハツ、中国CATLと合意 EV電池の安定調達へ

共同通信
ダイハツ工業は11日、中国の電気自動車(EV)電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)から車載用電池...
41Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
トヨタグループはパナソニックからバッテリー供給を受けるのかと思っていたら、トヨタはBYDで、ダイハツはCATLとなると、生産効率を考えると上海でバッテリーから車両まで生産される可能性あるのかもしれない。
ダイハツが、中国の電気自動車(EV)電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)から車載用電池の供給を受ける契約に関して同社と基本合意したと発表しているそうです。
ダイハツ工業株式会社(ダイハツこうぎょう、英語:Daihatsu Motor Co., Ltd.)は、日本の自動車メーカーである。本社は大阪府池田市。東証1部などに上場されているトヨタ自動車の完全子会社でトヨタグループ16社のうちのひとつで、昭和41年までは鉄道車輌用の原動機、変速機および駆動装置も製造していた。 ウィキペディア

業績