• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

急成長SaaSに「BizDev」の力あり その実態をSansanなど3社の事例からひもとく

61
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    BRAINIAC LLC 代表

    BizDev(事業開発)って言葉としての認知度の割に具体的に何をするか、まだまだ曖昧なものだと思います。実際BizDevに関わるものとして、Stailerさんの「事業機会を最大化する」というコメントが一番しっくりきました。もっと言えば「自社プロダクト/ケイパビリティにこだわらずに」という枕詞がつくかと思います。

    法人顧客のバリューチェーンやユーザー体験を紐解けば、一社で上流から下流まで全てをやり切れるケースはほとんどありません。そこを自社でやり切ることにこだわらず、外部の力を使ってでも実現して、結果として自社のポジションを確立して事業機会を大きくすることがBizDevのやるべきことだと思います。ユーザー体験を軸におけば、なにもプロダクトのみで全てを解決する必要はないのです。

    特にSaaSプロダクトの場合、顧客ペインに深く刺さるソリューションだからこそ、バリューチェーン全体をカバーできることは稀です。だからこそBizDevによって外部パートナーの力をレバレッジすることが成長ドライバーになるのだと思います。

    私がこれまでBizDevとして取り組んできた内容を下記ブログでも少しご紹介しているので、興味のある方はご覧ください。
    https://note.com/yuta_narasaki/n/na68629b727de#2ca26779-a9ec-4f5f-b79d-78c89d8434a9


  • 株式会社KiteRa 経営企画グループ シニアマネージャー

    Bill Oneの「経理部門」から「全社員」に対する提供価値変化を決めた意思決定が興味深かったです。
    誰向けのサービスかを一度ずらして考えてみる発想はBiz Devにおいて重要そうですね。


  • NewsPicks Content Curator

    特にスタートアップだと、立ち上げ期は経営陣がリードするのでBizDevを採用してもうまく権限委譲できないといったケースもあるのかなと思いました。どのように経営陣と役割分担、コミュニケーションをとっているのか気になります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか