今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
195Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
第100波でも同じこと言ってそう
人気 Picker
もうさすがに行政がわざわざ公式に要請しなくても各自で判断できるのでは。コロナとの付き合い方(予防接種と適宜のマスク、社会的に感染が拡大しているときの家族以外との他人との食事を控えるなど)ほとんどの人が理解しているのではないかと。理解している人は、行政が要請しようがしまいが、各自で判断して感染予防するでしょうし、このような感染対策を認めない人は、行政が要請してもしないと思います。

公式に自粛を要請する=飲食店などに補償をする、ということですよね。感染を抑え込めるわけではないと言う前提で、中途半端な自粛に休業補償と治療費全額公費負担で税金を費やし、財政が厳しいからといって、ワクチンの費用を削ろうという案が出る(他の大臣が否定しましたか)とかもう何をしたいのか分かりません。

ちゃんと感染対策をすれば、ある程度社会活動を維持できることがわかっているにもかかわらず、行政が自粛を要請することで、特に学校や幼稚園、保育園など、子供たちの活動が影響を受けてしまいます。政府が保守的な発信をすることで、子供たちの活動を必要以上に制限することになり得るということは認識しておいていただきたいです。
対策する側がこれほど学ばないとなると、もう自浄は無理なのだろうと諦観を抱きます。米国の中間選挙見て欲しいと思います。どこにもコロナの話は出てきません。
おお、まだやるんですか。。。すごく残念です。
重症化率や死亡率がインフルエンザと殆ど変わらないレベルだというのに。
せっかく活性化してきた観光業や飲食業、またダメージを受けるのは確実。
これが繰り返されるようだと賃金だって上がりません。

本当に、雰囲気というか空気に流されて大事な政策を決めるのはやめて欲しいな、と切実に思います。
今年6月からこれまでの人口10万人あたりの新型コロナによる死者数です。
アメリカ 0.05人
イギリス 0.05人
フランス 0.08人
日本   0.08人
日本がやや多く見えますが、厚労省の指針で真の死因が何であろうと感染時点で陽性ならコロナ死と認定することを考えればあり得る話で、世界の国々と変わりません。
日本では1日当たり3,945人(2021年)が亡くなりますから、この間の死者は人口10万人当り506人相当です。新型コロナ感染による死者は普通に亡くなる人の6千300分の1以下で、如何に少ないかが分かるでしょう。
だからこそ、中国と日本以外の普通の国は無症状者にPCR検査を施して陽性者を炙り出したりせず、症状が出たら検査して、陽性ならきちんと治療する方向に舵を切ったのです。ところが我が国はPCR検査が儲かる商売として利権化し、「無料ですよ」、「500円の商品券が付きますよ」といった形で呼び込みまでして検査する始末。
秋には見直すとしていた感染症分類はそのままで、インフルエンザや風邪で熱が出たら近所の医者は門前払いの状態です。心臓発作や脳梗塞で倒れて病院に運ばれても陽性ならコロナ専門病床に移されて、治療開始が遅れるうえに心臓や脳の専門家に診て貰えるかどうか保証の限りではありません。現に先だって、急に産気づいて病院に向かう妊婦さんが救急車の中で陽性と分かって予定の病院に受け入れを拒否されて、コロナ病床を求めて彷徨うちに救急車内で出産したと聞きました。一つ間違えば命を落としたに違いない。
インフルエンザの致死率は0.1%~4.0%とされますが、オミクロン株が拡がった今年1月以降の新型コロナの致死率は0.13%に過ぎません。オミクロン株を諸国並みに普通の病気として扱えば、医療の逼迫が起きるとは思えません。いまとなっては、諸外国と同じく新型コロナを普通の病気として扱う方が、病気全般を通じて命を救う上で、遥かに理に適っているように思います。
「政府 新型コロナ『第8波』に備え新方針 外出自粛など要請も」とありますが、このままだと第7波で演じた無為な混乱を再び繰り返すことになりそうです。国民感情と医療機関、メディア、普段は目立たぬ感染症専門家や知事等の利権に迎合して何も動けぬ岸田政権の矜持の無さここに極まれりと私は感じます。それで日本の未来は大丈夫 (・・?
いやまだやるつもり?ホント酷いですね、岸田内閣は。
こんな毎日感染者数を騒いでるの日本と中国ぐらいですよね。
今見てびっくりした。言葉が悪いのを承知で言うが、バカでないだろうか。
第8波が来たらどうする?ではなく、第8波が来ても社会活動、経済活動を維持するにはどうすれば良い?なはずではないのですか?多くの海外の国で出来ていて、日本が出来ない理由を教えて欲しい。
第7波までで何を学んだのか?
世界中が日本のような状況ならわかるが、今の日本はほぼ悪い意味でガラパゴス化しています。
日本以外の米国を含む国々は、感染しても気にしない、症状が出たらケアするという方向に舵を切ったんです。なぜ欧米諸国はそちらに舵を切ったのか?インフルエンザより少しリスクの高いウイルス感染症として扱った方が、そのリスクの増加によるマイナス面と今までのようないわばゼロコロナ寄りの日本の新型コロナ禍対策の弊害のマイナス面を比べれば、もう、前者の方が多くの人がポジティブで全体最適なのは明らかだからではないのですか。なぜ日本はそうしないのか?もしくはできないのか?責任回避最優先主義以外に理由があるなら本当に教えて欲しい。
自粛の同調圧力があっても、賃金的に影響のない業界はいいかもしれない。
でも、明らかに影響を受ける自分のような飲食業界に身を置くものに取って、振り出しにもどる、個ではどうにもできない圧倒的な無力感。そんな感想しかいまは出ません。。何回も言ってますが、準備をしておいてハシゴを外されるのが1番キツいのですよ。。
見方によっては、中国のゼロコロナよりたちが悪い。

何を目指しているか全然わからないから。
緊急事態宣言、蔓延防止措置、からの対策強化宣言。
ここに来て、知り合いでもじわじわと感染者が出てきている気がしますが、エリアによって状況はかなり異なるので、たしかに国単位ではなく、自治体単位の判断が良さそう。
言葉は悪いですが、本件も検討が加速されるのでしょうか。
今流行ってるコロナ株がたまたま弱毒なだけなので、「いま重症化率が下がっている=コロナを克服した」というのはあまり筋のいい考えではありません。

どのように変異するか予測不可能、コントロールもできないので、変異する確率を下げるためにも感染者数を抑えるのは必須だと思います。