安定財源の確保提言 防衛費で民間議員―経済財政諮問会議:時事ドットコム
政府は2日、首相官邸で経済財政諮問会議(議長・岸田文雄首相)を開き、防衛力の強化について議論した。民間議員は来年度予算編成で焦点となる防衛費増額の財源に関し、「中長期的な財政健全化の方針と両立」させるべきだと指摘。増税を念頭に安定財源を確保するよう提言した。 岸田首相は席上、「防衛力の抜本的な強化には経済財政基盤を含めた総合的な防衛体制の強化が不可欠だ」と表明。政府一丸で取り組む方針を示した...
1Pick
関連記事一覧
EV普及時に「道路利用税」 新税財源、委員が提案―政府税調:時事ドットコム
時事ドットコム 6Picks
防衛力増強は安定財源が必要、効率的な戦力配置も議論=財政審
Reuters 3Picks
防衛費増額「国民全体で負担を」 安定財源、増税が軸―財政審:時事ドットコム
時事ドットコム 1Pick
防衛費増、財源確保が焦点に 与党内には増税論:時事ドットコム
時事ドットコム 1Pick
一夜で4兆円増、与党に配慮 岸田首相容認、「財政規律」おろそか―総合経済対策:時事ドットコム
時事ドットコム 1Pick
税制・財政、課題は 予算編成が本格化―識者に聞く:時事ドットコム
時事ドットコム 1Pick
防衛費、GDP比2%では不足 萩生田氏:時事ドットコム
時事ドットコム 1Pick
既存イージス、南西諸島対処に ミサイル防衛専従艦建造で―浜田防衛相:時事ドットコム
時事ドットコム 1Pick