• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「ゼロゼロ融資」の借り換え、保証限度額は1億円に…中小企業の負担減へ新制度

読売新聞
110
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    アンパサンド税理士法人 代表社員/税理士・経営心理士・組織図診断士・性格診断アドバイザー

    これは重要なニュース

    コロナ融資の返済開始に対応するための措置として、借り換え保証制度が創設。中小企業を数多く見ている税理士としては企業の救いの手。
    一方で零細企業を救済するためにゼロ金利政策の舵取りを変更できないことが日本の国力を下げていることも事実だと思います。

    事業再構築補助金でコロナ禍から復活のための救済策を作りましたが、本当の零細企業にはハードルが高いし、小規模事業者持続化補助金で広告費の補填をしても、まともにマーケティングを考えられない零細企業が非常に多い。

    個人的にはバラマキにならないように一定の予算の範囲で今回のような救済策は必要だと思います。
    また、一方で経営者が社会復帰をしやすい破産や再生の手段を整備することも非常に大切で、経営者保証ガイドラインを利用して、自己破産をせずに債務整理をする手段が設けられましたが、社会の認知が低いし実務的なハードルの高さもまだあるように思います。


注目のコメント

  • badge
    東洋大学 教授

    ゾンビ企業という表現は、懸命に経営に奔走する事業者に失礼です。他方で、事業性の低い会社が退場し、高い会社へと人財や資本が循環することで経済全体の底上げが図れているアメリカと、すべてを救済しようとする日本の政策や慣行が新陳代謝を阻害しているのも事実です。
    ゼロゼロは、一時的なショックの緩衝材としては素晴らしく機能しました。しかし、これは実質的に長期化させるべき政策手法ではありません。


  • 某メガバンク

    「ゼロゼロ融資」は一定数返済困難になり、借り換え問題が発生するのはわかっていたはずです。
    (過去、90年代後半から00年にかけても、同様の課題がありました)
    であれば、事業継続性の可能性がある企業は、補助金など返済不要と組み合わせて対応すべきだったと思います。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    コロナ禍で余分な借入を行い、この数年間で運転資金だけで溶けた場合は借り換えても本当に大変です。改めてコロナ禍は財務的に長期戦です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか