• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「1回目のアポで終わる人」と「次につながる人」の決定的な差を生む、たった1つの行動 - 起業家の思考法

19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 伝統工芸/デザイナー/キャリコン 盆踊り愛好家

    ●次のアポに繋がる行動
    →顧客が抱える課題に対して三つの仮説を持っていく。
    ・ひとつ目 自信を持っている提案(そういうものほど顧客にとっては的外れ)
    ・ふたつ目 補欠案。それも往々にして外れてしまう。
    ・三つ目 この補欠の補欠の提案が顧客に刺さることが多い
    もちろんも外れることも多いが、面白い人だと思ってもらえて、次のアポに繋がる。
    提案を三つ作るまでは訪問しない。ひとつやふたつだと考えぬいたとは言えないでしょうから、お客さん側思わずまた会いたくなってみたくなるのかもですね。


  • フリーランス 広報PR

    「自分からみた優秀な人のやり方を自分はできない、じゃあ自分ならどうするのが最適か?」

    自分と向き合って自分のやり方を創造して、成果を出されてきたようですね。
    さくっと書かれていますが、「自分と向き合って自分のやり方を創造」することが難易度高いコトだし、避ける人が多いからこそ、やりきった大櫃さんのイノベーションを感じます。


  • 介護法人 理学療法士・ケアマネジャー・NewsPicksOUTPUTCAMP修了・ 社労士勉強中

    3つの提案というのは良いですね。
    根本的に人間は3という数字が好きですし。

    裁量権のある人に初めて提案に行く場合は、この様にすると例え提案が全て通らなかったとしても「根性があるやつ」として認知してもらい、その後の仕事に繋げやすくなると思います。

    相手の時間をその分多く頂くという点は考慮して、適当な提案は持っていかない、相手の忙しさも配慮するとなお良さそうです。

    それでも3つ提案を立てるのに時間がかかればかかるほど、本末転倒にもなるので早く良い提案を立てられる価値観を多く持つ事も必要ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか