今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
633Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
これ、位置固定じゃなくなったら爆発的に売れそう。電源の問題さえクリアすればノマドワーカーや旅Youtuberには最高の機材になりうる。
人気 Picker
めちゃくちゃわかりやすいレポートです。こんなに簡単に衛星通信サービスを利用できる時代になったんですね。Google Nest WifiにつなぐようなUXですが、こういった使いやすさがどれだけ利用開始障壁を下げることか。なにより石川さんのワクワク感が溢れ出ていますw
これを見る限りユーザーエクスペリエンスを伝統的日本企業は軽視しすぎている気がします
"アプリでも解説が出るので、設置はとても簡単だ。というか、単に箱から出してコンセントを刺しただけに過ぎない。"
石川さんのわかりやすいレポート。
Facebook上でも通信関係者が次々と開梱設置しているわだいがあがってきてましたが、まさかここまで簡単だとは。弊社も設置してみますかね。
なぜ北日本からサービスが始まったのでしょう.
https://satellitemap.space/?constellation=starlink

【追記】上のサイトから衛星軌道を見ると,軌道傾斜角の北限と南限(何というのでしょう)での衛星の密度が高い(当然です).中高緯度辺りは衛星の数が多いので,比較的高い通信速度が出るはず.先進国の緯度を考慮してそうしたのでしょう.
全地球規模の通信に低高度群衛星を使うのは良いアイデアですが,このような衛星配置を見ると,特に南半球など利用が少ない海上にある衛星も多く,無駄も多いですね.利用頻度が高い地域での通信速度確保を考えて衛星を打ち上げるのでしょうが,そうすると無駄な衛星も増えることが分かります.
面白いと思いつつ、金額感と電波カバー率をふまえてどこまで日本で広がるかは不透明ですね。携帯電話自体に機能がつくのは緊急時含め意義があると思いますが、固定のStarlinkは??です。
アプリをダウンロードして部屋の中で試してみましたが、もちろん障害物だらけと言われました笑
こんなに簡単に未来が手に入るんだな、って驚きです。

一方で誕生したての弁当箱よりデカい箱型の携帯電話を思い出しました。
きっといつの日か小型化して誰しもが当たり前に衛星の恩恵を受ける日が来るんでしょうね…

次は宇宙だ!と仰ってる人の意味が分かります。
インターネット老人会会員としては、ノールックでポチッでした。出荷済みで18日には届くようなので、鎌倉市でどこまで出来るか、レポート予定です。(^ ^)
「宇宙×既存ビジネス」時代の幕開けを感じます。
少し前のトレンドは、「インターネット×既存ビジネス」でした。
北米でサービス開始したころでも実速度で130Mbps程度出ている報告がいくつか見られましたので速度については驚きはありませんが、実際に有益な地域は日本では離島などでしょうか。

BCP対策として導入されたようですが、企業の通信障害に対しての対策としてはアリな気はします。
設置がこんなに簡単だったとは驚き。
企業で採用前例出たら増えそう。

ところでこのアンテナ、ほんのりあたたかいので冬場は猫が集まってくるとかで、アンテナの上がねこ鍋状態になってる画像をどこぞで見かけました。
要注意(なのか?)
移動体通信(au)・固定通信・グローバル通信を運営する総合通信事業者。傘下に沖縄セルラー電話、CATV業界大手のJCOMなどをもつ。金融、エネルギー事業なども展開。
時価総額
10.5 兆円

業績