• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

イーロン・マスク氏の衛星通信サービス「Starlink」、日本で開始

ねとらぼ
496
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    SPACETIDE 代表理事兼CEO A.T. カーニー ディレクター(Space Group Lead)

    アジア初!と喜びたいところですが、グローバルでは40カ国目です。Starlinkの主要ターゲットは比較的裕福な国でかつ光ファイバーとかが十分でない国の家庭用ブロードバンド(+最近はスマホ)なので、まさにおひざ元の米国や中南米、欧州、豪州等で先に展開されてきていますね。


注目のコメント

  • パナソニック 環境エネルギー事業担当

    半年使ってますがとても快適です。ただ1.2万円の価格を維持できるかは短期的には疑問です。アメリカではすでに値上げして約1.6万円(110ドル)です。車に積んで高速ネット接続が必要な場合はアメリカだと約2万円(135ドル)でやっています(出かける時だけ契約することも可能)。ヨセミテやイエローストーンなんかの国立公園に行く時は積んで行きたいですね。テスラからのNetflixやDisney+の視聴がStarlinkから可能になります(ただし今のレギュレーションでは停車中のみ!悲)

    日本向けもおそらく今のv2の小型アンテナだと思いますが、今後ますます小型化が進んで、(別会社ですが)テスラ全車両に搭載されるとMVNOコストが激減します。その前に船舶や戦車、電車などのインターネットは置き換わっていくのではないでしょうか。もはやStarlinkは地球上を覆うインターネットです。


  • 一般向けと考えると、北米や欧州は地方のインフラが整ってない事が多々あるのでスターリンクは有効ですが、日本だと山小屋や限界集落クラスでもなければ、スターリンクより安くでより高速な固定回線が引けて、4G回線もカバーエリアが広いので、あまり必要な場面は少ないかもしれません。

    それでも、安定しているのなら、移動可能な固定回線として一定の利用があると思います。
    あとは、日本の気象にどれだけ影響を受けるかですね。


  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    今、氷衛星用ロボットやってて、うちのチームが先月カナダの氷河にいって実験したのですが、Starlinkが大活躍でした!!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか