• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【超高速輸送】その後「ハイパーループ」ってどうなった?

NewsPicks編集部
270
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    や、政治と規制のせいというのは言い訳ですね。そんなん始める前から分かってたこと。基本的には技術と信頼性確保の問題です。これ👇がもっとも真実に近いと思う。

    > 「乗客の輸送を目指すことが、ハイパーループ計画の非常に大きな障害になっています」と語るのは、ケンブリッジ大学のヒュー・ハント教授(工学力学・振動学)。
    「月に人を送るのが、無人宇宙船を送るのに比べて10倍も困難なのと同様です」


  • badge
    NCB Lab. 代表

    ハイパーループはインフラコストがかさみます。リニア新幹線は時速500キロ。ハイパーループの約半分ですが、これで十分。


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    実に関係無いのですが、1990年代にパリ近郊に建設されるも一度も営業運転に入ることなく放棄された"Pod Metro"の廃墟のレポ動画が昨日投稿されていました。

    SK4000: The Weird Pod Metro Built For A Paris Suburb… Who Never Used It
    https://youtu.be/bWxESIzJhCU

    もちろん技術も速度も全く異なるのですが、乗員数の少ない小型ポッドがトンネル内を行き交う「新交通」の姿に何となくハイパーループを連想したのは事実です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか