今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
46Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
サービス全般、安さしか売りがないからね。
何作るにしても設備導入してもらうにせよ、他社に合わせて
安く安く安くってやってるからでしょ。
マンパワーでしか利益出せないんだから、給料なんて上がるわけない。
人気 Picker
長時間労働で残業し続けても大して給料上がってこなかったのだから、昭和の美徳は関係ないのでは。
会社が儲かろうと儲かるまいと、利益を従業員に還元するマインドのない経営側の問題かと。
もちろん、長時間労働=努力という考え方はちゃんちゃらおかしいですけどね。
昭和にデフレマインドは定着していませんでしたから、むしろ日本のマクロ安定化政策当局者のガラパゴス化した経済理論が招いた悲劇だと思います。
そうしたガラパゴス化した理論に基づくマクロ安定化政策が続く限り、悲劇は続くでしょう。
「ノー残業デイ」みたいに形から入っちゃったからでしょうね。
労働時間を減らすことが目的ではなく、生産性を上げてより短い時間で結果を出すことが目的だったはずなのに。
働き方改革で残業時間削減を随分前から取り組んできた結果が現れているようです。
ただ、その割に労働生産性の低さが改善しないということは、その分仕事がどこかに皺寄せがいっている可能性が高いですね。
働きすぎの日本から、一気に働かない国日本になったのは驚き。

そしてどんどん貧しい国になっちゃいそうで不安。
マクロ経済政策の失敗。⑵

それだけ