• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NATO加盟正式申請へ ウクライナ大統領表明

292
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 兼業投資家 そろそろ中堅

    結局、ロシアの悲願(というか、攻め込んだ口実)である「ウクライナがNATO入り希望することの阻止」についてはできなかった、というか、背を押しただけでしたね。
    日本国内親露派の論拠である「NATO加盟でロシアを挑発したウクライナが悪い!」もNATOの必要性をロシアが証明することでロジック崩壊しましたし…。
    現在は係争地があるから棚上げ(なら、そもそもウクライナがNATO加盟希望してもほっときゃ良かった)でしょうけど、情勢が落ち着いたらウクライナのNATO入り(希望)は不可避です。

    それとも、ロシアとしてはNATOとかどうでも良くて、土地を奪いたかっただけ?


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    ロシアが開催した4州併合式典にぶつけてきたかたちです。
     ただ、NATOのストルテンベルク事務局長は、全く肯定的なコメントはしておらず、ウクライナ政府は根回しをして加盟申請をしたわけではないでしょう。
     カナダ、リトアニア、ラトビア、エストニアのように、ウクライナのNATO加盟を支持してくれている国もあります。
     しかし、米国とドイツは明確に否定的です。


  • badge
    一般財団法人村上財団 代表理事

    NATOの第五条には、欧州又は北米における一又は二以上の締約国に対する武力攻撃を全締約国に対する攻撃とみなす、と書いてあるため、ウクライナがNATOに加盟した瞬間に全ての加盟国がロシアと直接的に軍事衝突することを意味します。
    なので、加盟国がそんなことに賛成投票をすることはないと思いますが、加盟申請はロシアに全世界で対抗するべきだというメッセージにもとれます。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    「ロシアと交渉の用意はあるが、別の大統領とだ」
    これは、ウクライナにとどまらず、日米を含む西側諸国の総意をシンプルに言い表したひとこと。NATO加盟云々を議論するより、その空気を感じることが大事。注意深く見ると習近平も距離をとり始めています。インドもしかり。もはやプーチンに居場所はないと、私は受け止めました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか