• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

PCやスマホの普及、「言葉に影響受ける」が9割 国語世論調査

54
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 最近、日経やNewsPicksでも取り上げられていたけど、今は「速く効率よく」が重視されて「じっくり深く」という部分が希薄になりがちになってるのは感じてる。ネットなどのコメントを見てもイメージだけで言ってるような短絡なのが増えてるって思うものね。
    理想なのは「速く効率よく」と「じっくり深く」の緩急を上手に使い分けられるようになることだと思うけど、どうなのだろうねえ?


注目のコメント

  • badge
    講談社 宣伝統括部担当部長

    言葉が影響を受けると、思考も影響を受けますね。
    アウトプット方法が変われば、思考方法も変わるもの。
    PCを使っている時、スマホを使っている時、ペンを使っている時で、考え方が変わっていることに気づくことがあります。

    とはいえ、筆がメインの時代に戻ることはなく。
    人類は進化していると信じたいものです。


  • badge
    一般社団法人 FutureEdu 代表理事

    長い文章を読むことが減る、という回答が思考力に影響をしそうで、最も気になります。


  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    長い文章、が具体的にどのぐらいの長さなのかが気になります。1000字ぐらいでも長いという声は聴きますので・・・

    あと着信が常に気になるは、気にならないように通知を切っています。劇場とか真っ暗のところでもチェック続ける人がいるのは困る。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか