• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【事例】子どもの生きる力を養う。「ニュース対話」実践術

NewsPicks for Kids
171
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • NewsPicks NewsPicks for Kids アートディレクター/インフォグラフィック・デザイナー

    活用ありがとうございます。
    使ってもらってこそのものなので、作りがいを感じます。

    「縦読みで、文字が多いイメージだった新聞を、ビジュアルメインの紙面として再定義しているためか、子どもたちの食いつきがかなり良かった」

    ここもNewsPicksならではの「子ども新聞」にしたいと思って、こだわったところ。


注目のコメント

  • badge
    キャリア教育研究家

    ニュースを用いた子どもとの対話の重要性は、自分の子どもの成長を見ながら、身をもって体感しています。

    事実と意見の区別は、大人も日頃から意識しないといけないポイントですね。特に意見に関しては、なるべく多方面、特に反対の立場を意識するようしています。
    子どもは知識が少ないので、出てくる意見や感想はかわいいものですが、それを否定したり、議論するでもなく、言えたこと褒めるだけでも、自分から話してくれるようになりました。

    積み重ねこそが大切なので、同じことの繰り返しだとしても、色々な刺激を混ぜながら楽しむようにしていれば、ふとした瞬間に大きな成長を感じるようになります。


  • NewsPicks for Kids編集長/NewsPicks Studios

    小学校の現役の先生でありながら、インフルエンサーとしても知られる「さる先生」こと坂本良晶先生に、『NewsPicks for Kids』を題材にニュースディスカッションの授業を実践いただきました。
    ただ知識をインプットするだけでなく、物事を多面的に見る力を養うのに、新聞を用いたニュースディスカッションは非常に有効だそうです。
    ご家庭で実践する場合の、保護者のファシリテーションのコツもお教えいただきましたので、ぜひご参考になさってください!


  • 「教室と社会をつなぐ」というミッションを掲げ、日々精力的に活動されている「さる先生」こと坂本良晶先生にお話を伺いました。
    新聞を活用した学校現場での実践のトップランナーである先生に、こんなにも早く「NewsPicks for Kids」紙面を活用していただき感無量です。

    ニュースディスカッション・NIEの魅力や効果がわかるだけでなく、子どもたちとのコミュニケーションで大事なポイントもたくさん伺うことができ、家庭教育においても役立つ知見だと感じました。
    ぜひご覧ください。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか