人手不足、コロナ禍以降で最大に。8月は49%の企業で正社員が足りず
帝国データバンク(TDB、東京都港区)は9月26日、企業の人手不足に関する調査結果を公表した。8月時点で回答企業の49.3%で正社員が、29.1%で非正社員が不足しているとした。いずれもコロナ禍入りした2020年4月以降で最大となる。 経済活動の再開による働き手の需要増に、コロナ感染の再拡大が重なり...
2Picks
関連記事一覧
賃上げ実施企業82.5% 物価高や人手不足に対応
共同通信 6Picks
正社員の人手不足、47.7%と半数に迫る--帝国データバンク調べ
CNET Japan 4Picks
神奈川の企業、半数が「正社員の人手不足」 コロナ禍前の水準に
神奈川新聞社 2Picks
東北の企業、48%が「人手不足」 コロナ前水準に 4月時点・帝国データ調査
河北新報 2Picks
長く続けば人手不足倒産の恐れも ”長崎県内企業の41%が正社員不足”
NBC長崎放送 2Picks
正社員の人手不足 企業の4割を占めるも前回調査を下回る(広島)
RCC中国放送 2Picks
四国企業の「正社員不足」2年連続で前年上回る 帝国データバンク調査
KSBニュース 2Picks
8月ロイター企業調査:ポストコロナで5割強が「人手不足」、省力化等で対応 限界の声も
Reuters 2Picks
「正社員が人手不足の企業」約半数に迫る。その推移や人手不足の業種TOP10はどこなのか、グラフで確認
LIMO 1Pick
「正社員不足」46%、コロナ前水準に迫る
ニュースイッチ 1Pick