• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

首都直下地震で最も危ないエリアは? 東京都がランキング更新

583
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社電縁 取締役

    ランキングを作る方も、読む方も、リテラシーが必要だなと思います。
    「総合」とは何なのでしょうね?
    危険とされる要因なのか、危険による結果なのか、それぞれももっと細分化されるわけですが、揺れという一要因、建物の倒壊という一事象だけでも人は亡くなるのですから、総合評価することにどれだけの意味があるのか。
    見る方も、「総合」と言われると、専門家がいい感じに取りまとめたみたいに誤解をしていないでしょうか。
    「総合」格闘技に私は興味ないのですが、何でもアリなわけではなく、由来となる格闘技からの色の濃さには濃淡があるでしょう。(私からすると、キックボクシングとの違いがイマイチ分からなかったりします。)


    では、こういった調査、研究が無意味なのかというと、そんなことは全く無く、個別の要素について知っておくことは有益でしょう。
    地盤が良くないのはこの辺り、津波の浸水高はこのくらい、火災時の延焼リスクが高いのはこの辺り、避難や救援に必要な施設の確保が足りていないのはこの辺り、、、といったことを各自の状況から必要になることに照らして検討する必要があると思います。

    一方、行政が発表するものは、個別の専門家、機関が検討した結果をその地域の状況に当てはめて取りまとめているでしょうから、地域の実状に対する把握度合いが低いと、外すことがあると思います。

    自分の目で確かめておくことが重要です。


注目のコメント

  • 国内航空会社 気象予報士

    この調査は東京都によって5年ごとに実施されており、実際の地震であれば当然場所ごとに異なるはずの揺れの大きさについて、それをすべて同じ大きさの揺れに見舞われるという想定で実際に地区ごとの地震に対する危険性をフラットに比較しています。目的はランキング付けすることではなく、危険性を一般に公表することで防災への意識を高めることであったり、実際に発生する被害を事前に想定しておくことで効果的な防災対策を策定するためにあります。

    危険度が高い場所も基本的には古い木造住宅が密集するような地域で占められており、そうした場所では建物が倒壊する危険性も高ければ火災による危険性も高いということでランキングの上位に来やすくなっていますが、重要なのはランキングそのものではなく実際にどのような防災対策が策定されているかにあります。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    地価にも直結する地震危険度
    世に氾濫するどうでもいいランキングはスルーして良いですが、こちらは全ての都民がきちんと精読したほうがいい内容ですね
    ランキングというよりは、自分が住んでいる地域は何のリスクが高いのかは理解しておくべき
    やはり、東京だと東部が危ないとのこと。このあたりは水害でも危険地域なので日常から備えておくことが大切そうです


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    これ、東京都としては地域防災力の強化に活用する目的で、モニタリング指標として作成し、公表しているもので、都民の一人としても良い仕事をしてくれていると感じています。理想は、全ての地域の危険度をランク1にすることかもしれませんが、それにはコストも時間もかかる。現在は、東京都のHPでデータをダウンロードできることもできるようになっているので、あとはこのデータをどうやって活用していくかです。ルールの検討や社会実装が進みつつある不動産IDとの紐付け、建築物のBIMとのリンク、3D都市モデル(PLATEAU)への組み入れをどんどん進めて、不動産や都市再生に関する民間の経済活動(不動産売買、価格形成、建築計画など)において当たり前のように使われるデータになるよう整備していく中で都市の環境整備に繋げていけば良いと、私は思います。明らかに危険度が高いエリアの土地や建物が、町の名前だけで高く売られていくということが無いよう、データの透明性を高めて、情報の非対称性を無くし、市場機能がしっかり発揮されていく社会を作っていくべきです。その場限りのランキングでなく、情報がインフラとして活用されるよう、国も東京都も(それをみて学ぶ東京都以外の自治体も)努力していくべきです。

    ・不動産ID
    https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00067.html
    ・建築BIM
    https://www.mlit.go.jp/tec/content/001464928.pdf
    ・3D都市モデル(PLATEAU)
    https://www.mlit.go.jp/plateau/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか