• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

政府、24年ぶり円買い介入 円安阻止へ、145円台から反転

506
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社イノセントラボ 代表

    日銀がどのくらいのお金を突っ込んだのか知りたいです。

    急激な円安が良くないってことは、別に今のレートが良くないとは言ってないですよね。3ヶ月位140-145あたりでボックス推移して、その後150円を目指すことは問題ないとみなすと推測してます。
    長期的には円安になると思ってます。


注目のコメント

  • badge
    一般財団法人村上財団 代表理事

    スイス国立銀行も今日マイナス金利政策をとりやめ、これで世界で唯一日本だけがマイナス金利を維持している国となりました。
    今年に入ってから、ドルに対して円は5分の1程度の価値を失いました。
    政府の円介入には外貨準備高という限界があり、またいずれ145円台に戻ると思います。そして、米国はこのインフレのなかさらに金利を上げていくと考えられます。黒田総裁の任期は来年の4月までなので、このままだとドル円、日本、どうなってしまうのか不安です。


  • 衆議院議員

    日銀が金融緩和の継続を明言して円安が進むと、政府が慌てて為替介入で火消しを図る。まさにマッチポンプだ。円買いの介入で市場から資金を吸い上げる「非不胎化介入」ならば、そもそも金融緩和と矛盾し、「アクセルとブレーキ」を一緒に踏むようなもの。政府と日銀の説明責任が求められる。


  • NewsPicks Content Curator/CX Team

    円高の介入であれば円は無尽蔵にあるので容易だが、円安の介入はドルの量には限りがあるので難しいとミスター円・榊原氏が仰っていましたね。
    145円の攻防でモグラ叩きのように介入をしたとしても、日本単独の介入では資金力で勝てないので、レンジ相場を形成し、介入が無くなった時147円を突破していくというシナリオになりかねないでしょうか。
    目先の円安対策ではなく、日本経済が成長し利上げによる円安是正ということが望ましい政策ではないかと思いました。

    一方で、
    https://www.zakzak.co.jp/article/20220922-YUHKLSZJJVPMVKE5HA7WKCLBMI/
    引用:為替介入が為替相場に与える影響は一時的であるが、円安是正介入による外貨証券売却で巨額の売却益が期待できるので、その財源化には大きな意味がある。
    という見方もあるようです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか