• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

自動運転車に“目”を付けると交通事故が減る? 東大がVR動画で検証

19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    その後どうなったかは知らないが5年前に以下のような記事があった.
    「自動車の挙動、照明で注意喚起。三菱電機が2020年に実用化へ」
    https://newspicks.com/news/2551968?ref=user_2112738
    また,「自動運転に光を照らせ!次世代ランプ、開発最前線」
    https://newspicks.com/news/2749072?ref=user_2112738
    「道路状況に応じて姿を変えるAI横断歩道、ロンドンで実験」
    https://newspicks.com/news/2662927?ref=user_2112738

    人と車と道路のコミュニケーション手段が必要.5年前のコメントですが...
    自動運転車は周囲に何を認識してこれからどうしようとしているのかを伝える必要があるでしょう.自動運転の車同士は車車間通信で情報交換できますが,クルマと歩行者(人)はどのように意思を通じ合うのか.完全自動運転になれば,車のための信号は無くなりますが,歩行者用の信号はどうするのかという問題もあります.本来,道路は人優先,歩行者優先であるべきで,人はどこで道路を横断しても良いはずです.例えば,自動運転車は道路を横断している(しようとしている)人をみつけると,減速か,一時停止するはずですが,車から人に向かって「あなたを認識しました.私の目の前を横断しても良いですよ」ということを伝えないといけない.車外に自動運転AIが考えていることを伝えるための手段が必要です.
    また道路が人を見つけて,その人や周囲の車に安全な動作を伝えることになるでしょう.


  • フリーランス/零細投資家

    視線が外れていると自分が認識されていない(ように見えて)と注意させることもできるということですね。なるほど。
    それであれば、信号のような赤と青を付けておいて普段は赤点灯、歩行者に譲るときだけ青点灯とかでも良さそうな気もします。この目はなかなか大きいですし。


  • CVC


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか