• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

費用70兆円、砂漠に全長170キロの都市建設。賛否巻き起こるサウジアラビアの都市計画「NEOM」

483
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • EY-Office 経営者

    街に日本語(漢字)の看板が散らばっていたらブレードランナーの世界ですね😲


注目のコメント

  • フォトグラファー / メディアリサーチャー

    広大な土地と潤沢な資金。だけではなく、解放政策が良い方向に動いている今だからこそ出来るプロジェクト。
    入れ物は実現するでしょうけれど、持続させられるかどうかは疑問ですね。
    ただ、どこかが率先してやっていかなければ、全体的な変革は望めない。ということを考えると意味のある話だとは思います。

    またコロナ禍直前に始まった観光ビザによる入国措置も、2年を経てまた再開されました。加えてGCC諸国に長期在住ビザで居住する外国人もビザなし入国が認められるようになっています。

    6月から7月のハッジの際に仕事で滞在しましたが、新しいジェッダ空港は現代らしい広いターミナルと、それを感じさせない動線の良さ。またイミグレーションで働いているのはほぼ現地サウジ人女性職員でした。


  • Chemical Trading Company Manager of General Affairs

    【国際】かつてサウジアラビアに駐在した経験がある者として言うと、NEOM以前に紅海側に建設したKing Abdullah Economic City(KAEC)が成功したとはとても言えない状況を見ているので、NEOMも箱物が建つだけで低稼働な都市になるのではないかと危惧する。

    そもそもUAEのドバイやアブダビ、カタールのドーハがそれなりに成功したのは海外企業の進出があったからで、その要となる巨大ハブ空港と航空会社(エミレーツ航空、エティハド航空、カタール航空)を整備したことにある。サウジの場合、首都のリヤドとペルシャ湾側のダンマン、紅海側のジッダ(メッカ州にあり、巡礼の玄関口)に国際空港があるものの、国際ハブ空港とは言い難い。

    加えて、ドバイ、アブダビ、ドーハが外国人の飲酒を認めている一方、サウジでは外国人の飲酒も認められない。こうした状況下で無理に国際都市を目指したとしても中途半端な形にしかならないのではないかと思う。

    さらに付け加えると、他の中東諸国と比べるとサウジは入国のハードルが高い。パスポートのみで入国できないばかりか、ビザ取得には現地のスポンサーを必要とする。居住許可を取って滞在する場合も出入国に都度Exit Re-entry Visaを取得しなくてはならないので非常に面倒。


  • 技術職 、化石産業

    99.999万パーセント実現しない。本気でやるきはないはず。

    そもそも中東にはこういったアイディアを売っている魑魅魍魎のコンサルや投資家が多数いて、王族の"それ面白そうだねー"の一言でで大々的に打ち上げて絶賛され、その数年後にまた違った魑魅魍魎がアイディアを吹き込んで絶賛されの繰り返し。誰もその前は覚えていないし、ほとんどのものは完成さえしない。そういう文化なのです。

    みなさん、その昔に孫さんがサウジの砂漠に世界最大の太陽光発電をつくるとMBS(サウジの皇太子)と発表したの覚えていますか?こう言った視点でみると中東の物事は面白いです。

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/15379?layout=b


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか