有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
ところで、国葬に際して「反安倍はクズ」とか「国葬に反対する人は日本人じゃない」という言説が一部で展開されてるのだけど、これは裏を返せば、「親安倍でなくてはならない」とか「国葬に反対するのは非国民」と言っているようなものだよね?「自分たちの意見は絶対的に正しい」と言わんばかりの傲慢極まりない言説だし、異論や反論を認めないという姿勢は、自由民主主義国家たる日本の否定でしかなく、何だか中国や北朝鮮のようなもので恐ろしい。
何度だって書くけれども、これを機に安倍氏の熱烈な支持者を中心に、学校法人安倍晋三記念学園、公益財団法人安倍晋三記念財団を設立してはどうだろうか?軍神ならぬ、「政神」や「権力の神」として安倍晋三神社も建立しよう!「安倍晋三語録」も発行して、折に触れてこれを唱和しよう!!
「桜を見る会」が行われた新宿御苑には安倍氏の巨大な銅像を建立しよう!平壌の万寿台にある金日成・正日父子の銅像に負けないように20メートル以上の巨大なものにして、隣には昭恵夫人が寄り添う意匠にすると良いと思う。
建立資金はいわゆる「保守」論壇の著名人や「デジタル献花」を行った人たちからの寄付で賄えるはず。もしも寄付が足りないようであれば、「先祖が冥界で安らかに眠ることができる」とか「子や孫を美しい国で育てることができる」と謳えばきっと多くの人が寄付をしてくれるだろう。というか、寄付をしない人間は「クズ」であり、「非国民」なのだから徹底的に罵れば良い。
おそらくは神社本庁や神道政治連盟、日本会議、飛鳥新社あたりが協力を惜しまないだろう。今こそ偉大なる従一位大勲位菊花章頸飾内閣総理大臣安倍晋三閣下の理想であった「美しい国」の実現を目指してはどうだろうか?そして自分たちの望む「日本」を取り戻せ!この道しかない!!
生前の安倍氏と親交が深かった米国のキャロライン・ケネディ元駐日大使らの出席も調整している、とのことでこのサムネイルなんですね。
本当に話す必要があるのであれば、リモートでちゃんと話せばいい。
日程調整死ぬほど大変そう。
ただ、首脳クラスは少ないんですね。意外。残念。
日にちが経ちすぎてしまったということもあるのだろうか。