• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

全国初の「17歳の大学生」になったが早熟だった「物理の天才」が、いまトレーラー運転手として働くワケ

497
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    DNXベンチャーズ パートナー

    実は私も17歳なりたての時にケンブリッジ大学入学した「飛び級した人」です。ちなみに、日本ではこの千葉大学の制度があることは知っていたのですが、飛び級したいのであれば日本では一大学からしか選べないんだ、と思った記憶があります。
    私は入学してからは何も特別な待遇はなく、「普通」扱いでした。何ならもっと若い、14歳のマレーシアからの男子が同じ物理のクラスにいてノートを貸してもらってました(笑)また、後輩で日本の4大学を卒業して、また大学をやり直している26歳の方もいらっしゃいました。(日本の大学に入るまでに数年浪人→日本の大学→イギリスに来て数年英語学校及び高校やり直し入学)つまり、ケンブリッジでは、入学するための条件を満たしていれば年齢は関係なかった。
    人の成長速度って均一ではなく、また、この記事の方のように、物理はとびっきりできたとしても文系が苦手だったり、人の学び方ってそれぞれと思います。少子化なので、より多様な選択肢な学習環境ってあってもいいのではないしょうか?
    日本でもダイバーシティと謳われるようになりましたが、こういうところからあってもいいのではないかと思います。また、その後の進路も何かすごいことを成し遂げないといけないというプレッシャーを与えてはかわいそうで、普通の人同様、色々とあっていいと思います。(一方で日本はエリート教育をしないので、欧米と比べてこういった方々を活かす機会の提供もすごく限られているとも思います)
    そして、研究職に関して。確かに、私は天才ではなく努力な人なので、を考えると金融に進んだ方が努力のROIが良いとどこかで気づき、就職したのだろうなと思います。


  • 関西の公立病院→耳鼻科へ転職 言語聴覚士

    同じキャンパスで飛び級生が工学部にいることは皆の周知の事実でした。
    工学部棟はよく通ったので、どこかですれ違ってたかもしれないですね。

    当時はだいぶ珍しかったのでしょう。
    教授が手取り足取り教えているとか、アメリカの院に行ったという噂もあった。
    最近、TVで飛び級生のその後というのがやっていて
    今の彼を知ることとなった。

    「興味あることに どんどん打ち込んでいくタイプなので、僕は研究者の道がダメでも やってみたいと思う別な道がある幸せ者です」と。
    トラックの運ちゃんも様になってて これはこれでよかったのではと。
    ギフテッドのことで血眼になってる親をみてると
    子どもの頃の天才は大人になれば凡人というけれど、幸せならそれが一番ですよ と伝えてあげたい。


  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    超良記事だった!!それにしても、研究者に手取り15万円で単年契約・・・それじゃあ才能の芽も伸びないよなあ。。。あ、そういえば日本のGDPがドイツに抜かれて4位になったそうです。

    【追記】ちなみに「千葉大学の飛び入学制度の卒業生76名」のひとりが、僕の開成の同級生でした。彼はその後にまた「飛び級」して20歳でMITの博士課程に入りますが、その後は苦労したようです。この話→ https://hiroono.com/ja/2010/03/16/renga/ で「自信があるなら来てみれば」と僕にハッパをかけてくれたのが彼です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか