• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

WHO、コロナ「終わり」視野に 8週連続で日本が感染最多

325
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • プロダクトマネージャー @トラベルテック 執行役員 (宿泊事業部)

    コロナ治療の費用対効果よりもコロナ管理の費用対効果が圧倒的に悪い


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    これは、感染者数にしても死者数にしても、真面目に数を数えることができている国が、もはや日本と台湾、韓国、シンガポールくらいしかないという話でしょう。
     中国は、数えようとはしているでしょうが、把握できていない部分があるでしょう。

    感染者も死者も、出ているには決まっていますが、数えたところで、対応する医療リソースがないので、もうあきらめている、というのがほとんどの国の実際のところでしょう。

    数を把握しようとすると、過去と比較した超過死亡数ぐらいしか目安がなくなっていますが、それすら出せない国が多いです。
     出せるのは、ヨーロッパと北米、東アジアのいくつかの国だけでしょう。

    インドなどは、2年間で400万人の死者(政府公式だと53万人)、ともいわれますが、今後も正確なところはわからないままでしょう。

    Global excess deaths associated with COVID-19, January 2020 - December 2021
    https://www.who.int/data/stories/global-excess-deaths-associated-with-covid-19-january-2020-december-2021


  • 30代リーマン


  • badge
    元厚労省官僚、元衆議院議員 元厚労省官僚、元衆議院議員

    「パンデミック終結」とは何か?

    下記は、2年半前のパンデミック当初の講演・連載の原稿ですが、予想の通りで、新興感染症についての考え方というのは、普遍的なものとして、推測・対処できることが、確認できます。

    ―――――――――

    ・新興感染症の感染の波は、繰り返し来る。パンデミック発生から収束までには、一定の時間がかかる。

    ・新型コロナは「想定外」ではない。人類にとっての新たなウイルスは、今までも、これからも、来る。

    ・ウイルスの性質の解明、ワクチンや治療薬の開発・普及、ヒトが免疫を獲得すること等によって、感染状況が落ち着き、ウイルスが未知の「新型」ではなくなり、通常のウイルスと同じ扱い(具体的な扱われ方は、ウイルスの毒性等によって異なる)になる。

    ・パンデミック終結宣言は、「世界的大流行が終わった」というだけで、ウイルスが完全にいなくなった、根絶できたということではない。

    ・ウイルスを「根絶」できるケースはほとんどなく、これまで人類が根絶したのは、天然痘だけ(1980年WHO天然痘根絶宣言)。

    ・2009年4月メキシコ、アメリカから発生した新型インフルエンザH1N1については、WHOは6月11日にパンデミックを宣言し、翌年8月10日にパンデミック終結宣言を出した。これは、ウイルスを根絶した(go away)わけではないが、流行状況が通常の季節風インフルと同じようになり、パンデミックは終わった(over)という解説がなされた。
     新型インフルH1N1は、現在は、通常の季節性インフルとして、ワクチン接種の型の一つになっている。

    ・新型コロナウイルスの場合はどうか。
     地理的にも人数的にも感染が世界に拡大しつつあり、不顕性感染がかなり多いこと等にかんがみれば、「根絶」は難しく、ワクチンの普及や人々の行動変容等によって、現在の状況が落ち着くことにより、パンデミック終結宣言になるだろう。

    (2020年3月)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか