新着Pick
48Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
発電能力だけでなく、蓄電設備(72万kWh、リチウムイオン電池)もあるというのがポイントだろう。
風力発電の発電量は変動する。54万kWや72万kWhという規模感を理解するために北海道電力の発電能力を見ると、今年の予備力を除いて469万kW。なので本風力発電がフルで稼働出来ているときには、北海道の供給力が1割以上増え、また北海道のピークでの1時間の需要量の10分くらい持たせられる充電容量(送変電などがあるのでそういうわけではないのだが、あくまで比較感のため)。また自動車一台あたりを60kWhとすれば1.2万台分のリチウムイオン電池。
マニアックなところでは、当たり前だが北海道は寒い。高温・低温は電池の敵。実際の容量がこれくらいなのか、それとも実際はもっと少なくなるか。
https://www.hepco.co.jp/network/info/2022/1251775_1916.html
豊田通商株式会社(とよたつうしょう、英語: TOYOTA TSUSHO CORPORATION)は、愛知県名古屋市中村区と東京都港区を本社(二本社体制)とする、トヨタグループの総合商社である。登記上の本店は名古屋市中村区。社外略称は豊通(トヨツウ)、社内略称はTTC。 ウィキペディア
時価総額
1.99 兆円

業績