今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
215Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
「五輪反対デモに参加している」「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」という証言が本当に取れたのであれば、その部分が非常に重要な証言で番組の肝になると思うので、何重にも裏付けをしなくてはというのが報じる側の一般的感覚だと思うのですが、なぜ誰もがそこを確認したほうがいいと思わなかったのか。「五輪反対デモなんて、どうせ金もらって動員されてるんだろう」という感覚がNHK側では普通で、特段貴重な証言とも思わなかったのでしょうか。それとも捏造したい意図が強く働いたのでしょうか。問題の背景を明らかにしてほしいです。
人気 Picker
このニュースの一報を聞いた時は、ここまでずさんな取材だとは思いませんでした。放送ジャーナリズムの最高峰のNHKですから。しかし、その後、状況が明らかになるにつれ、驚きが続きました。BPOの厳しい判断は、NHKだから、という面もあると思います。猛省が必要です。しっかりせんかい、と言いたくなります。
これとは別に、NHKニュースの字幕は、今も毎日のように誤記が出ています。チェック態勢はどうなっているのか。映像とアナウンサーの語りはきちんとチェックするけれど、テロップはどうでもいい、みたいな空気を感じてしまいます。屋外でスマホで映像を見るのが当たり前の時代。テロップは、むしろアナウンサーの語りよりも影響が出ます。ここも猛省してください。
「ご飯代ぐらいのお金をもらって、いろいろなデモに参加している」……。ありえないとは思いますが、まさかNHKからカネをもらっているのではないでしょうね??。
ずさんのひと言。悪意はないにせよ、事実確認をせずに、適当なコメントをふったというのが実情だと思います。元記者の立場から言うと、この番組はディレクターが作った番組で、制作過程に記者が入っていたら、もっと事実確認をしていたと思います。
NHKのドキュメンタリー制作の品質には期待しています。外部から通報を受ける仕組みも自浄作用も機能しているようですし、この失敗をしっかりと教訓にしてほしいです。
フィクションだったのですね。