新着Pick

英エリザベス女王、主治医が健康状態を懸念-皇太子は女王の元へ

Bloomberg
英国のエリザベス女王の医師団は「陛下の健康について懸念している」と、バッキンガム宮殿が発表した。
120Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
エリザベス女王陛下は、英国民はもとより、世界から敬愛を集める存在で、代わりになる方はちょっと思いつきません。日本と英国のつながりも、歴代天皇とエリザベス女王との御関係が基盤となっていることは明らか。ご健康を回復されることを祈念しております。
とても心配です。

ちなみに王室では、何年も前から女王崩御後のプランは練られているそうです。当然内容は非公表ですが、イギリスおよび英国領にとってはものすごく大きな変化です。
まず、通貨が全て入れ替えになります。切手も国歌も全ての国営サービスのロゴも変わります。それだけでも想像を絶するわけですが、王立の全てのものの所有者が代わり、英国国教会のトップが代わり…な訳ですから、不謹慎でもなんでもプランは用意しておかないと国がパニックを起こしますもんね。

国民からはチャールズ皇太子をスキップしてウィリアム王子を国王に、という声が多いです。
ダイアナさんの人気がいまだに高く、カミラさんはまだ受け入れられていない面があります。ウェールズ公爵夫人の位もダイアナさんのままです。一方でウィリアム王子、キャサリン妃共に人気があります。
とは言え、スキップすれば歴代英国王に名を連ねることはできないわけですから、流石にチャールズ皇太子が戴冠するとは思いますが。

いずれにせよ、女王には少しでも長く穏やかに過ごしていただきたいです。激動の70年を女王として統治されてきた素晴らしい方ですので。
エリザベス女王で英国王室は持っているので、万が一があるとなかなか厳しいですね。ウィリアム王子は好感度が比較的高いと思うので、彼の責任が大きいといいと思います。イギリスにいないのでしょうが、ヘンリー王子については言及がないですね。
イギリスのみならず、世界にとって必要な方だと思っています。
しかしながら、御年齢を考えれば、何があってもおかしくはないのも事実です。

女王陛下が唯一やり残したことは、後継者への道筋を作ることです。イギリスの為にも、世界の為にも、やり残して欲しくありません。

またお元気な姿を見せて欲しいです。
今年7月に即位70周年をお祝いしたばかりに、とてもショックなニュースです。ご無事をお祈りしております。