新着Pick
716Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
自分は日々妄想しかしていなくて、どんなことにも妄想してしまうしそれについて行動しているわけではないから「専門はなんだ」「ふわふわしてる」と言われます。大学受験を始める時、妄想を具体化するためにいろんな専門知識を学びたいと思いました。例えば、人間はどのような時に幸せを感じるのか、人間が歩んできた歴史、経済の変遷、未来の技術などです。でも大学はエキスパートを育てる機関で、色んなことを学びたいと思う妄想家には不向きです。

そんな自分がダメだと思っていましたが、成田さんの「ルソーもマルクスも妄想家だった」という言葉を聞いて、救われました。妄想家でいることに甘んじることはしたくありませんが、将来的には妄想家兼行動家になれるように、絶対的に自分が信じられる妄想を日々作りたいと思います。
成田さんの「妄想」にものすごく期待してます。
本気の妄想は(が)、未来を創る