• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日経平均の構成銘柄、日本電産など採用 OKIやユニチカ除外

27
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    日本電産、SMC、HOYA、最近見ていなかったが、今まで入っていなかったのか…Kenjiさんに同じく、まったくロジックが分からん…

    SMCは時価総額4.5兆円。機械セクターでは時価総額が最も大きい(コマツ2.8兆円、クボタ2.6兆円、三菱重工1.8兆円。ファナック4.5兆円は電機と分類されることが多く除いている)。
    HOYAも時価総額5.0兆円。精密セクターと言われるなかで最大(キヤノン4.3兆円、オリンパス3.9兆円、富士フイルム3.6兆円、リコー0.7兆円、ニコン0.6兆円)。
    なお、日本電産は時価総額5.4兆円。電子部品だと最大がキーエンスで12.5兆円、次が日本電産、その次村田で4.9兆円。


  • 割高な銘柄を入れて割安な銘柄を外す。よく言えばバリューからグロースへのシフトなんだろうけど年金をはじめ資産運用には役に立たなそう。バリュー投資のバフェットさんが見たら笑うといか、当てつけて逆らっているのかって逆に怒るかも?

    日本電産なんて永守CEOだから貪欲な成長意欲が評価されてグロース銘柄として高いPBRでも真っ当と見られているのに。今入れるなんて有り得んわ。後継者が同じくらい飽くなき成長意欲持てるわけないやん。
    ポスト永守で倍率下がって日経平均の足引っ張るのが目に見えている。


  • 大学非常勤講師、銀行系シンクタンク エコノミスト

    製造業偏重ですね。
    非製造業は駄目な企業ばかりなのだろうか。
    ちなみに、経済関連団体の会合に出席すると、製造業の関係者は「俺たちが輸出で稼いでやっている」という意識があり、非製造企業の関係者に対し「上から目線」の人が多いという噂を聞いたことがあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか