• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【今月開校】トップ頭脳が学ぶ「グリーンの最先端」

NewsPicks編集部
403
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • スタンフォード大学経営大学院 MBA Class of 2023

    おー半分は知り合いです笑。キャリーとフォラサデとはインパクト投資の授業で一緒で、特にキャリーとは同じプロジェクトチームでしたがあんまり仕事してくれなゲフンゲフン。MBA含む院生は新学部の授業も取れるので、流行りに乗って来学期何コマかサステナビリティ学部のセミナー授業を取ってみました。まぁ今のところ既存学部からの授業を寄せ集めた感じなので、ブランディング以上の効果は今後に期待?

    やっぱり気候変動分野でのスタンフォードの目玉授業はClimate Venturesでしょう。環境技術系の天才エンジニアを捕まえて起業する授業です。講師はビルゲイツ財団が支援するBreakthrough Energy Venturesのパートナーなので、筋の良いスタートアップはシリコンバレーのカネにアクセス可能。来年1番楽しみな授業!


  • NewsPicks 編集委員(ニューヨーク支局)

    スタンフォード大学が新設した「グリーン学部」。ここに集まってきた、新しい時代のトップタレントたちが何を学ぼうとしているのか、インタビューをしまくってきました。ぜひ、ご一読ください。

    スタンフォードが70年ぶりに新設した「サステナビリティスクール(正式名称:Stanford Doerr School of Sustainability)」ですが、その特徴をひとことでいえば、学際的(Inter-disciplinary)であること。

    環境科学のみならず、データサイエンス、メディカル、政策立案、経済モデルにいたるまで、スタンフォード大学の学部をこえたプログラムやアクセラレーターが用意されており、アメリカ屈指の若い頭脳たちが、ボーダーレスに気候変動に挑むことができるデザインがなされています。

    生の声をレポートした記事は、まだほとんどないはず。グリーン学部の熱気であったり、彼らがどんな未来をつくろうとしているのか、感じ取れると思います。


  • 製造業 Marketing Manager

    一方でカリフォルニア州ではそもそも論、EV充電をピークシフトしてほしいという要請が出ている。

    問題を細かく分解すると、
    ・発電時に何で発電するか。その原料はクリーンか?
    ・発電時にどれくらいCO2を排出するか?
    ・送電時にどれくらいロスするか
    ・発電した電気をどれだけ貯められるか(ピークシフト
    ・送電時の電線インフラを維持できるか(カリフォルニア州は山火事多い
    ・そもそも山火事減らせるか(山火事で発生するCO2も膨大。原因が強風時に枝が電線に絡まって発生するということが多いので、これは電力事情と密接に関係する。)
    ・電気を使う側はどれだけうまく分散して使えるか
    ・電気を使う側はどれだけ節約できるか(エコ思想・節約思想って日本にはあるけど、アメリカないよね?そこが日本並みになるだけでもかなり改善できる気がする)
    ・ガソリンの代わりに電気で本当に自動車はエコか?(Well to wheel的な)
    ・使用者が発電する家庭用太陽光発電をどれだけ増やせるか。法規制できるか。蓄電池の効率をどれだけ高められるか。(だんだん発電効率悪くなる
    ・牛のメタンガス問題どうするか(代替肉議論

    まだまだたくさんありそう。。。
    一気に何かできるというよりは色んな天才が少しずつ解決していくのだろうか。期待したい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか