• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

どこまでやるの?NHKのネット展開、線引き議論開始へ…仏英は「受信料」自体を疑問視

読売新聞
67
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • HAPS Aircraft/IoT/Energy System Architect

    NHKの料金のせいでアンテナ繋ぐ気にならない。
    という方は相当居ます。

    つまりみもしないNHKというチャンネル「だけ」が高額なサブスク集金に来るから、仕方なくその他全ての「民放まで」見なくなっている。民放で見たい番組が有っても、です。

    そう、テレビ衰退原因の大きな一つはNHKの集金です。

    ネット化によるものは勿論大きいですが、この点も甚大な影響です。民法は完全に巻き込まれ事故です。

    日本のテレビ業界全体を引き摺り落としてるわけですから、
    裁判するレベルで怒っても良さそうですが…

    ほとんど使わないオプション料金がやたら高いサービスなんて
    だれが利用するのでしょうか。


注目のコメント

  • badge
    日本維新の会 参議院議員 兵庫県選挙区選出

    「ネットは放送の補完」としてきた論理は通用しなくなっていて、受信料制度を含めた『放送法』改正は必須になると思います。また、民放の言う「民業圧迫」も分かりづらく、NHKがネット展開を進めても棲み分けできると思います。


  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    通信放送融合の議論が始まって30年。NHKの同時配信はBBCら海外に遅れること12年。配信は放送と遜色ないどころか4K対応など先んじている面もあり、Netflixなど海外攻勢も盛ん。なのに国内議論は放送業界に閉じたまま。世界における放送+ネット総合の情報空間の中でNHKが果たす役割、の議論を望みます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか